全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

軍曹の楽釣遊魚 第311回

どうも❕❕

ポイント呉警固屋店の軍曹です

 

 

と言えば根魚ヽ(^o^)丿

今回もロックフィッシュで御座います

 

 

下げの方が良いと言われるアコウですが、

上げだとどうなのかを調べる為に、

この日は満潮3時間前からスタート

 

 

足下の敷石がまだ水面に出ているくらいの潮位

まずは定番7gフリーテキサスからスタート

 

 

キャストして着底後は2~3回リフトしてからテンションフォール

まだ潮位が低いので足元はあまり深追いせずに

石積みの向こう側を重点的に探っていきます

 

 

そのまま先端まで行った後は

湾内側のブレイクラインを狙い打ち

 

湾内から外へと走る潮流に乗せながら

ボトムタッチ⇒若干ラインを張りながらのフォール

 

丁度ブレイクラインの真上を過ぎた辺りで、

ダンッ❕❕とティップを叩くアタリ❕❕

 

 

「来た来た来た・・・、チェスト――――❕❕」

 

 

バットを使った渾身のフルフッキング🔥

ずっしりした重量感を確認した後は

とにかくゴリ巻きファイト❕❕

なかなか良いサイズ( *´艸`)

最近開拓中のエリアで狙い通りの一本❕❕

使ったルアーは実績抜群の

一誠:ジャコバグパワー

一誠:USS 7g

カルティバ:マルチオフセットX #1

 

 

この後もう少しだけ続けましたが、

一本の満足感が高すぎたので早めの納竿

 

 

次回は倉橋島、江田島方面へ行ってみようと思います❕❕

 

 

まだまだ未開拓な部分が多い

呉方面のロックフィッシュ

ざっくりエリア分けをすると・・・

①阿賀~音戸エリア

②倉橋島エリア

③江田島エリア

の3つに分けてアコウを捜索中です

 

特に②と③はほぼ手付かず

釣果はあるもののどれも交通事故的な釣果・・・

 

とは言え居るのは間違いないと思うので、

しっかり釣り込んでみようと思います(`・ω・´)

 

 

皆さんも是非、

夏のロックフィッシュにチャレンジしてみて下さい❕❕

 

 

それではノシ

 

軍曹’sタックル

ロックフィッシュ

ロッド:一誠 / 海太郎 「碧」五十六 IUC-782MS-F

リール:ダイワ/ソルティスト100XHL

ライン:PE1号 フロロ3号+フロロ4号

 

 

一覧に戻る