
本多の水面炸裂道中 ~真夏のカヤックフィッシング~
HPをご覧の皆様こんにちは😄
8月は大雨の影響だったり
とにかく暑かったりで
釣りへの足が遠のいていた本多です…
友人がタンデムのカヤックを手に入れたとの事で
休み合わせて釣りしたいねーって話してた8月頭
休みがやっと合ったので釣りに行ってきました🎣
今回の目的地は
天草西海岸沖
当日の海の状況は
ほんとに西海岸か?ってくらいのベタ凪
カヤック約8年ぶりの私にとっては
ウネリが無いのは最高の条件です(笑)
とはいえタンデムのカヤックは初
どんなもんかと思っていましたが
人力エンジン2つあるだけあって速い!!
あと思ってたより窮屈じゃないので快適👍
カヤックを下ろして数分こいだ先の
潮目でとりあえずタイラバをしてみる事に
魚探が無いので自分たちの第六感を信じます!
まあそんな甘くないよなーなんて思っていると
ゴンゴンゴン
え!食った!
この叩くアタリは!
50㎝位の超きれいな真鯛!
続けざまに40㎝位の鯛が釣れ
あれ?今日イージーなんじゃない?
なんて思ったのが運の尽き
朝マズメパワーだったのか潮止まりだからか
激渋タイムに突入し、釣れてもフグやサバ
根魚欲しいねーってタイラバに芝エビつけたりしてみますが
根魚の当たりは皆無…
早めに上がるかもう少し粘るか迷っていると
カヤックの下をシイラが1匹横切り
それを皮切りに10匹程通過
そしてジグをしゃくっていた友人の竿にヒット!
タイラバだけどワンチャン食わんかなって
表層まで巻き上げてくるとまさかの1発ヒットw
夏っぽい魚つれたーー!!!
もう気付けば11時前
帰りに岸寄りで根魚狙いながら帰ろうと
岸まで100mくらいの所まで来たところで
ビンビンスイッチを落として1発目
食った!しかも結構重い!
正確な測定はしていませんが
50㎝ギリ無いかな?位の超良型アカハタ
同じポイントで根魚4匹を釣り上げ
納竿となりました。
最終的なお持ち帰りは
真鯛40~50㎝2匹
アカハタ良型2匹
ジグで釣れたおいしそうなサバ1匹
友人が釣ったネリゴ
お持ち帰り以外にも他魚種が釣れ
とても楽しい釣行となりました!
それではまた✋