全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

うっぴーのきまぐれ釣行記~巌流島どぅるどぅるカワハギ釣り~

皆さまこんにちは!!!

うっぴーことスタッフ内野です😂

どぅ!!どぅる!!

どぅるどぅるどぅるどぅるどぅるどぅる!!

はい・・・・😂

今回はカワハギ釣りです!!

巌流島へどぅるどぅるカワハギ釣り

に行って来ました!!!

はたしてカワハギは釣れるのか

楽しみです!!!!!

9時5分の定期船に乗っていざ決闘の地へ

さあさあさあ!!

釣り開始!!!!!

どぅ!!!どぅるどぅるどぅるどぅる!

きましたよ!!!!!😎

早速本命カワハギHIT😁

連続して釣れます!!!!

めっちゃ楽しい!!

底に仕掛けを落としたら

とにかく誘いを入れます

そしてピタッと止めると

ゴツゴツっと来るので

鬼合わせ!!!!!!!

掛けに行く釣りはこんなに楽しいのか・・

皆さまにも経験して欲しいです!!

そんな中・・・・

珍しい方が・・・・

ソウシハギ!!

今回の釣行で5枚釣れました

南の魚ですが・・・

水温の影響ですかね

めちゃくちゃいます

注意喚起ですが

ソウシハギは基本毒魚となっています😓

食用にしている地域もありますが、

個人で捌いて食べる事はしない方が良いです

パリトキシンと言ってフグの何十倍の猛毒持ちです

持って帰らず、逃がしましょう!!

見た目も毒々しいので見分けは付きます

皆さまお気を付けくださいませ

その他にも

イシガキダイ

やベラ・ヒガンフグが釣れました😁

合計で26匹!!!!

まずまずの釣果で大満足です!!

皆さまこれからの釣りシーズンに

堤防カワハギ釣りいかがでしょうか?

一覧に戻る