
呼子ファミリーフィッシング&佐賀河川チーバス㊺
ポイント久留米店の日髙です!
週末の休日
ムスメさんからネコに会いたいというリクエストがあり、
ネコカフェ行くよりコスパ良し😆の呼子ドライブへ行ってきました!
釣りして魚を釣ってたらネコが寄ってくることを知っているお父さん
まずは子供たちに魚を釣らせます
ミラクルロッドにカワハギ仕掛、餌は青虫で
レッツ!ファミリーフィッシング~
ムスメさんも息子もベラ入れ食い
サンバソウも釣れました♪
息子がチャリコを釣ったところで案の定ネコが寄ってきたので、
子どもたちはネコに夢中😆
息子撮影
べーされとりますがな
お父さんは本命を求めて釣りに夢中
岸壁ギリギリにカワハギ仕掛を落とし込み、わずかな違和感に合わせをいれると
来ました!本命カワハギ~
ワッペンサイズ😆
子ども達も楽しんでましたので、また行きたいと言ってもらえるよう
さらなるネコポイント開拓もしようと思いました♪
翌日はいつものシーバス狙い
午前中にまとまった雨が降ったので、期待して筑後川支流のいつもの釣り場に移動しましたが、さすがの大潮、激濁りでした😅
クリークからの水が勢いよく放出されているであろう佐賀河川の水門へ移動し、数バラシの後、1ヒット!
今年59本目は指尺で45㎝のチーバスでした!!😊
※日高基準
60㎝未満・・・チーバス
60㎝以上・・・シーバス
80㎝以上・・・ランカーシーバス
85㎝以上・・・スーパーランカーシーバス
90㎝以上・・・モンスターシーバス
95㎝以上・・・スーパーモンスターシーバス
100㎝以上・・・レジェンドモンスターシーバス
ヒットルアーは流れが強くても足元までしっかり泳いでくれて
今年∞エイトトラップ∞で大活躍している
シマノ「ダイブアサシン99S」Fボラカラー😊

シマノ ダイブアサシン 99S フラッシュブースト 002 Fボラ XM-E99U
使用タックル
筑後川支流、今週末ランカー出る予感・・・
ライフジャケット、レインウェア、スパイクブーツ、熱中症対策など
装備を万全に楽しんでくださいね♪
私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!
やっぱり釣りって楽しいな♪
大漁祭ビッグセール、開催中です!
ぜひご利用くださいませ~
※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!