全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

釣り時々・・・結局釣り ~門川沖磯フカセ&スルルー釣行

こんにちは!ポイント日向店横田と申します。

 

最近ようやく沖が凪いできたので

 

まだまだ日中は暑いですが

 

乙島丸さん(090-8665-0073)にお世話になり

 

門川沖磯へ行って来ました。

 

狙いは尾長😍

 

例年でいけばパツンパツン切られるぐらいに

 

当たってくるので

 

期待して釣っていると

 

 

早い時間帯でシマアジが釣れてくれ

 

いい感じと思っていたら

 

その後はひたすら

 

 

イスズミ 時々

 

 

ヤズで

 

結局尾長は

 

 

この子のみでその日は終了。

 

撒き餌が馴染みだすと水中は

 

水族館状態だったのですが

 

イスズミの方が高活性でしたので

 

一時はこんな状態かと思い

 

次は今季初のスルルー釣りでの釣行。

 

撒き餌はこんな感じで

 

 

イワシブロック3キロを1角、イワシスライス1袋、

 

イワシ汁吸わせ用の集魚材で

 

夜釣りパワー白1袋と付け餌用にキビナゴ500g1箱

 

そして集魚剤の夜釣りパワー白を選んだ理由は、

 

 

対象魚にシブダイと書いてあったので

 

それだけで選んでみました(笑)

 

釣り始めは、下り潮の激流で

 

仕掛けを投入するとすぐにウキは遠い彼方に・・・

 

このままでは釣りにならないので

 

本流から脇に逸れる潮を見つける為

 

あちこち仕掛けを投入して探っていると

 

 

ファーストヒットはヤズ。

 

ただその後が続かず、

 

そのまま同じように釣っていると

 

今度はブチ切られ案件発生😭

 

投入してすぐにまさかのアタリが有り

 

竿を起こせずそのまま道糸を瀬で擦られてバラシ。

 

完全に油断していました・・・

 

そうこうしている内に

 

激流も徐々に緩んできたタイミングで

 

沖まで流れたウキが消し込み

 

合わせてみると

 

竿に結構な重量感があり

 

大物確定!🚨

 

身体を持って行かれないように

 

体育座りスタイルのやり取りで

(傍から見ると不格好ですが・・・)

 

数分やり取りして上がってきたのは

 

 

良型フエフキダイ♪

 

そして潮変わりしてからは

 

 

お子様サイズのアカハタ少々に

 

 

ダツ多数釣って納竿時間となってしまいました。

 

こんな感じで今回の釣行は終えたのですが、

 

尾長釣りに惹かれつつも

 

切られた魚がどうしても気になりますので

 

一時はスルルー釣りメインで釣行したいと思います。

一覧に戻る