店舗情報

獅子奮迅のヒダッキー 連日カワハギ釣行!
皆さんどうも!
連日、更なるサイズ🆙を求めて
カワハギ釣行へ行っている
ヒダッキーです!
昼過ぎの時間帯に釣り場到着。
付けエサはエサ取りに強い本虫を使用。
早速、仕掛けを落とすと
本命っぽいアタリが!!
一投目は針に掛からず
続けて二投目!
穂先に出る小さなアタリを捉えて
合わせると
ゴンゴン!!
竿に魚の重さと首振りの抵抗が伝わり
良型サイズと確信!💥💥
上がってきたのは
20オーバーの肝パンカワハギ!!
今、カワハギの群れが来ているのか
立て続けに
本命ゲット!
サイズは13~22cmクラスが数枚、釣れ続け
カワハギのアタリが無くなると
ササノハベラ
ホンベラ
クサフグ
☢針が飲まれて、ハリスを切られるので
仕掛けの替えは多めにご準備を!
そして初めて釣ったカラフルな魚
ニシキハゼ
色々な魚種を追加し、夕方で納竿。
良型2枚だけ持ち帰り。
最初はエサ取りが多く、本虫の方が身が硬いので
他の魚に突かれても、餌が残りやすく
カワハギの口に針が到達する確率が
グンと上がります!
逆に夕方に近づくにつれてエサ取り
が少ない状況の時は喰い込みやすい
アサリの剥き身に反応が良かったです!
その日、その日の状況でエサを使い分けた方が
カワハギを釣り上げる確率が上がりますので
是非、参考にしてみて下さい!
江田島・倉橋方面にて好調に釣れております!
詳しい事はポイント呉警固屋店まで!🤗
皆様のご来店をお待ちしております。