
スタッフおおたに! 10月15日釣行 ラストカワハギ編
こんにちは😄
呉警固屋店 おおたにです🐷
いまヒダッキーが頑張ってカワハギを釣っていますが、私もカワハギを食べたくなったので狙ってみます!
11:00 釣り場到着!
水曜日はあげたてコロッケの日なので、
寄り道して釣り場到着が遅れました!
もちろん揚げたてコロッケで舌やけどしました!
猫舌です!猫には好かれますが猫は嫌いです🐱
コロッケを食べながら準備!
時間がなかったので、
1番上の針にアサリ!
下の2本の本虫を付けて釣り開始!!
落とした瞬間アタリ!!
カワハギ!!!
そのあともアタリ続けますが、小型が多い!!
竿先をみていると、沖でサワラがピョーン!
カワハギ釣りたいから無視無視!
とにかく小型はリリース!!
前、カワハギを飼育していましたが、成長スピードは速いので、いま小型をリリースしておくと、来年もっと楽しく釣りができます!
相変わらず定期的にサワラジャンプ!
知ってるよ!どうせ準備したらいなくなるんでしょ!
無視無視!
カワハギのアタリに集中しながらも、
潮をみてどのへんにサワラがいるか予測していると、
だいたい目ぼしつけた場所でジャンプ!
サワラに集中力を妨害され、
良型のカワハギのバラシも。。。👻
今回使用したカワハギ仕掛けは、ビーズ付きで仕掛け交換が可能なタイプです!
何匹か釣ると針先が鈍り、せっかくのカワハギをバラしてしまいます!そんな時にこのビーズ付き仕掛けがオススメです!
予備の針付きの仕掛けも売っているので、使ってみてください!
この日はアサリと本虫を使いましたが、
釣れる割合としては5:5ぐらいです!
アサリが定番ですが、本虫も少し持っていってみてください!
小さく切ってつかえば20g程度でも十分です。
※本虫買うなら地域一番価格のポイント呉警固屋にて😄
想定以上にカワハギを楽しんでしまい、昼からの予定に間に合いそうになかったので、前回は向かい風が強かったので遅れた事にしたので😏今回は予定に遅れる言い訳を考えていたら遅れた事にしました😌
次は何にしようかと今から考えています🤔
釣れたカワハギは数匹持ち帰りましたが、
しっかり肝が入っていました!
たいへん美味しかったです😁
皆様も是非手軽に楽しめる、
堤防カワハギに行ってみませんか😉
カワハギのことなら
ポイント呉警固屋店 おおたにまで😄
3日間にわたりお届けしている
「10月15日釣行 ◯◯編」も
いよいよこのカワハギがラストとなります!
まとめて投稿でも良かったのですが、あまりにも釣りジャンルがバラバラなので、わかりにくいかと思いまして。
ただ現在釣りシーズン真っ最中です!
短時間ごとの釣りでもいろいろな魚を釣って楽しむ事ができます!
皆様も是非この最高の釣りシーズンを楽しまれてみてください😊
完。