全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

ぽちゃ1ブログ ~イイダコ&カワハギ調査編~

ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

今季好調に釣れている ‟イイダコ”

そしてこれからシーズンを迎える ‟カワハギ”

の調査に行ってきました。

当日は爆風で、防波堤に打ち寄せる潮を被りながらチャレンジしました。

イイダコタックルは6.6fのモバイルULロッドに、

PE0.8号(フロロリーダー2号 1ヒロ)を巻いた

スピニングタックル。

カワハギタックルはティップランロッドにPE1号

(フロロ2.5号リーダー1ヒロ)のスピニングタックル。

カワハギ仕掛けは↓↓↓↓ 針には砂虫を装着

マキエをしながらアタリを待ちますが・・・

激しく誘ったり、0テンション・誘い上げなど試すも・・・

置き竿にしてイイダコタックルを組んでいると、アタリ‼

上がってきたのはクサフグ・・・

一旦、イイダコタックルに持ち替えて、斜め前にキャストして底を探ると

 ‟クンッ、ククンッ” 

テンションを緩めずに上げると、本命のイイダコ‼

2投目もアタリが有って、本命GET‼

まさかの爆釣か⁉と思っていたら、1杯追加で終了・・・

カワハギ釣りも波しぶきと風で断念・・・

最後に折れた心と体を、HOTコーヒーとどら焼きで整えて終了しました。

常連さんの話では、イイダコは数は減っているがサイズUP。

まだまだ釣れています!!

カワハギは小型ながら2~4枚釣れているようです。

今後、大きくなっていくそうです。

次回は潮と天候が良い日にチャレンジしたいと思います!!

だんだん寒くなってきておりますので、防寒対策を整えてチャレンジしては如何ですか?

一覧に戻る