全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

まつぶっく底物道~いそかぜ神楽島編~

皆さんこんにちは!

底物熱高めのまつぶっくです。

底物釣行に行く理由は

もちろん釣行自体の楽しさはあるんですが

やはり美味しさ

グルメに勝るもの無し

(持論)

 

 

 

 

 

そんな中

予定も合い

神楽島リベンジへ

前回取れなかった大物を狙いに

もう出船前の寒い事ですよ

防寒着も必須ですね!

 

 

 

 

今回も神楽島 穴の前

そして今回は藤本さんも底物釣行へ!

初挑戦です◎

エサはガンガゼ

1投目からアタリがあり

よさげな雰囲気

藤本さんへ仕掛けや当たりの出かた

レクチャーし

自分もスタート

幸先良くイシガキダイ

ふと隣の藤本さんを見ると

舞い込みそうなアタリ!

アワセのタイミングを教えつつ

綺麗にフッキング!さすがのやり取り!

いきなり良型のイシガキダイ!

勢い止まず

2キロサイズ!!!

すごい!!

なぜか私は35㎝サイズしかかからず(笑)

 

 

 

いつぞやの高島のトラウマが顔をみせつつ

唐突にいい舞い込み!

これはデカい!!

ばらさないように

なんとか1.5キロサイズ!

体高もおそろしく

美味しい個体確定!!

 

 

 

 

 

お昼からはアタリがぱたりとまり

夕方の5時まで粘りましたが終了!!

お昼からの立ち回りがイマイチで

アタリを出しきれず

乏しい状況で納竿です

年内あと何回いけるか

しっかり対策をして

でかいのとりたいです

 

一覧に戻る