Re:やそまそくんが行く!「第24話 やっぱり私は数狙い!!船タチウオテンヤin朝日丸」
皆様、こんにちは!!!
広島八木店、店長のヤンマンです!!!
エイエイ!!!
11月11日に続いて、
11月13日も船タチウオに行ってきました!!!
もう完全に、タチウオに狂っています!!!
釣れる時に、いい感覚を体に染み込ませたい!!!
今回も、遊漁船「朝日丸」様で釣行!!!
山口県岩国市黒磯港から出船!!!
遊漁船 朝日丸
https://daini2asahimaru.web.fc2.com/

※出ました!!!秋冬バージョンの写真(笑)
今回は、「野村」「串田」「中山」の3名で乗船しました!!!
今日のタチウオは釣れるのか???
それでは早速行ってみよう!!エイエイ!!!
最初の画像がコチラ
「まさかのゲスト登場」

廿日市の高速入り口が工事中だったため、
まさかの下道で岩国まで行くトラブルがあり、
出船30分前に到着・・・
港に行くと、見たことある人がいました・・・。
似たような方だろうと思って、挨拶をしたところ、
まさかのゲスト「きくりん」でした!!!?
なぜ?
ユーは何しに山口に???
どうやら、山口沖のポテンシャルの高さを体験するため、
急遽単独で乗り込んできたとの事・・・
どんだけの行動力なの???
タチウオ熱高すぎる(笑)
前回は、先生としてご指導いただいたので、
きくりんの本気を見る事が出来ませんでしたが、
今回は、ガチのガチ!!!本気で釣るとの事(笑)
じゃあ、数釣り勝負しようじゃないか!!!
打倒きくりん!!!
続いての画像がコチラ
「サンマ餌は数釣りでは必須です!!」

最近のスタイルは、サンマ20切れ、イワシ8匹!!!
朝一はイワシを使用して、活性が上がってきたらサンマ。
イワシは低活性時に、確実に一本取るために使用。
釣れるサイズも大きいものが多いですね!!!
サンマは、数釣りに長けています!!!
特製サンマを使用しており、一回巻くと平均5匹は問題なく釣れます!!
だけど釣れるサイズが一回り小さいです。。。

イワシとサンマの使い分けについては、
ブログで書くと大変長くなるので、是非店頭で声をかけて下さい。
私と、串田君は餌の違いについて語りつくせますので、
気になる方は八木店までどうぞ(笑)
そうです、そうです!!!
当日は、きくりんが乗船してたからとかじゃないのですが、
極鋭タチウオテンヤSP EX82S(きくりんモデル)を使用している方が、
何と5名もいました・・・。。。
※私と、ノムコーも、もちろんEX-82S!!!
※串田君は極鋭の82S

即掛けよりも、深追い掛けがバラシが少なく、
確実にフッキングできます!!!
深追い掛けも、きくりんに合格点を頂きましたので、
皆様にもしっかり伝授できますよ!!!
アタリがあったら、巻く、逃がす・・・

良型もこれでしっかりと狙って釣れるようになりますよ!!!
※プライベートでもサービス精神旺盛なきくりん、撮影有難う御座いました!!!
もちろん、きくりんは一人で無双しています!!!

使用していたテンヤは、11月発売の新商品「MR」シリーズです!!!
MR(ミラー)とは、メッキ加工をしており、光を乱反射させて超アピールをします!!!
メッキだから塗装が弱いのでは??と思われるかもしれませんが、
自動車の塗装のように、かなり強く、塗装が悪くなりにくいんです!!!
ケイムラ+夜行ライン+MR加工で、
最高、最強のアピールテンヤが完成です!!!
最後の画像がコチラ
「本日の釣果!!!」

ずっと釣れる~~!!!!!
あれ、ここどこだったっけ???
遊漁船「朝日丸」!!???
いい船だね~~!!!
今日は51本!!!
釣れすぎるため、11時30分に納竿(笑)

で、きくりんとの勝負はどうなったか???
もちろん完敗ですよ・・・。。。
次元が違いすぎる(笑)
途中でサイズ狙いをしたため、数が伸ばせませんでしたが、
本気で数釣りしても70本は届かないと思います。
きくりんは、途中で休憩(指導タイム?)1時間くらいと、
サイズ狙いをしてタイムロスがありましたが、
簡単に60本以上釣ってました・・・
多分、本気で数釣りしたら100匹は行っていたと思います。
悔しいですが、修行の道は続きます(笑)
数釣りスタイルの私が51本。
大型スタイルの串田君が33本。
串田君の方が圧倒的にサイズが大きいです。。。
数を釣るか、サイズをとるか。。。悩ましい。。。
だけど、私は数を釣りたいので、数釣り極めます!!!
来年は、タチウオキングバトル挑戦が目標です(笑)
タチウオテンヤ、釣るなら今ですよ!!!
簡単に釣れます!!!釣り方教えます!!!
広島八木店の中山、または串田までどうぞ!!!

きくりん、ありがとう~!!!!!
また来てね~~!!!
今日、僕は釣りました~~!
次回も頑張ります~!!!
では、ドロン♪