全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

むらさきブログ落とし込み釣り編前編

こんにちはpoint熊本富合店のフィッシングマイスターのむらさきでございます😊

落とし込み釣りで青物や根魚が釣れているという事で、

天草市深海漁港から出船されます

遊漁船鶴丸さん鶴長船頭(℡080ー5253ー7143)にお世話になり

落とし込み釣りに行ってまいりました🚙

釣り場に到着すると、道具を準備します。

竿 伝衛門丸旭舷AOMONO GR 230M

リールはダイワ シーボーグ500JS

ターゲットに応じてPOWER(JP:パワー重視モデル) or SPEED(JS:スピード重視モデル)を選択「MEGA MONSTER」。[SEABORG]

ダイワ シーボーグ 500JS 19年モデル 電動リール

参考価格: 81,840 円

PEライン5号300Мを使用しました。

釣る前はスプールコントロールねじの調整と

ドラグ調整をしっかり行いました。

仕掛はエサ付き最優先で、

ハヤブサの喰わせサビキと

【ハヤブサ/HAYABUSA】安心のスタンダードモデル。[船極喰わせサビキ]

ハヤブサ 落し込みキツネ太地シルバー&ホロフラッシャー6本鈎 針10号-ハリス12号 SS435

参考価格: 743 円

【ハヤブサ/HAYABUSA】安心のスタンダードモデル。[船極喰わせサビキ]

ハヤブサ 落し込みキツネ太地シルバー&ホロフラッシャー6本鈎 針11号-ハリス14号 SS435

参考価格: 743 円

【ハヤブサ/HAYABUSA】安心のスタンダードモデル。[船極喰わせサビキ]

ハヤブサ 落し込みキツネ太地シルバー&ホロフラッシャー6本鈎 針11号-ハリス16号 SS435

参考価格: 843 円

マルフジの喰わせ獲りサビキMAGI

【まるふじ/Marufuji】変調するカラー&透過と反射で魅了するMAGIプラス仕様。

まるふじ 喰わせ獲り MAGI 極太S-12 D-144

参考価格: 836 円

【まるふじ/Marufuji】変調するカラー&透過と反射で魅了するMAGIプラス仕様。

まるふじ 喰わせ獲り MAGI M-14 D-144

参考価格: 924 円

を使用しました。

オモリはヒレ付きオモリ80号と100号を準備しました。

ハリスは細いほうがベイトの付きは良いのですが、

大物がかかった時に切られてしまうのではないかと心配です。

この日のベイトはアジゴやウルメイワシでした。

船長の指示棚でベイトを探します。

すぐにググッとベイトのアタリがあります。

小さなあたりが続いているのを確認しながら、

すぐに海底まで落とし込み、待ちます❤

すぐにアタリがあり、レンコダイが釣れました。

落とし込み釣りは何が当たってくるかわかりません😚

同じようにベイトを付けて落とし込みます。

海底について待っていると、

突然!ゴトゴトッと強い引きです💞

合わせを入れると何かがかかりました😀

ゆっくり電動で巻き上げていきます。

ハリスが切れないように慎重に上げていきます。

やりましたー、きました、きました、きましたよーーっ

そして上がって来たのは、

ブリでした。

その後も釣り続けていると、

ベイトの付きが悪くなってきましたが、

途中大きくシャクリ上げて誘いを入れた時にベイトがかかりました。

かかったベイトをすぐに落として待つと、

良型の真鯛が釣れました。

同じ釣り方を続けていると、

アオハタが釣れたり、

 

オオモンハタが釣れました。

今度はベイトの付きが良くなってきました。

欲張ってベイトをたくさん付けて落としていると、

針全部にベイトが付くこともありました。

弱ってしまったベイトを外して

新しいベイトをかけて落とし込みます。

しばらくするとアタリがあり、

最初は糸が巻けませんでした。

強い引きに耐えていると、少しずつ上がり始めました。

引きも弱くなり、なんとか大物が上がると期待しましたが、

何だろう? コレは?

期待しましたが、

なんと!サメでした😂

残念ですが、安全のため仕掛ごと切りました。

体力は消耗してもう今日はこれで終わりかとも思いましたが、

あきらめず釣り続けることにしました。

 

後編に続きます。

 

#25フィッシングマイスター

一覧に戻る