ジギング教室開催しました!(180401長崎)
![]() |
|
||||||
こんにちは!くわはらです。 昨日 ジギング教室(佐世保店) を開催しました!! 今回は2名の方にご参加いただき 当店からは桑原と森下が同行しました。 利用させて頂いたのは 「第2たか丸」 さん まだ暗い朝5時半出船 ![]() 2時間くらい走り、ポイントへ到着 天候は最高、波もあまりなく まずは簡単なご説明をさせていただき 釣り日和の中、釣り開始です。 みんなでシャクって、シャクって で、最初の HIT! ![]() ![]() ロッドがいい感じにしなってます!! 上がってきたのは本命 ヒラマサ ![]() ![]() その後少しアタリがなくなり でも、船長からは 「〇〇時になったら喰いだすから~~!」 とのアナウンスで みんな一生懸命シャクって いただきました。 で、その時間がくると・・・ ![]() ![]() さすが!!船長の読みが大当たり!! ![]() その後も、シャクリ方などお伝えしながら。 ![]() 合間を見て、私達も少し竿出しさせて いただきました。 ![]() ご一緒に撮らせて頂いたり ![]() 午後になるとアタリも減りましたが 船長は 「もっと釣らんと帰れんよ~~」 と言われてたりで ![]() 同船された方々とも 和気あいあいとシャクリ ![]() 楽しい時間を過ごせたのではないかと 思います。 今回利用した 「第2たか丸」 さん とにかく釣らせる!! にこだわった遊漁船です。 キャビンやトイレはもちろん 船バッテリーもあり 今流行りの電ジギもGOOD!! ![]() ちょくちょく七里ヶ曽根も 行ってます。 これからのジギングシーズンに おすすめですよ!! 当日の釣果はこんな感じです。 ![]() 左はヒラマサ、右はブリです。 今回は桑原と森下2名が同行させて いただきましたが 配慮が足りなかった点も あったかと思います。 これからも機会があれば開催させて いただきます。 ご興味ある方はぜひご来店も お待ちしております。 今回はご参加いただき 誠にありがとうございました!!
【長崎*イベント開催*結果】 |