全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

☆情熱フィッシング☆

☆情熱フィッシング☆

投稿日 2018年09月20日
投稿者 ポイント鳥取店 ゴリエ


こんにちは、ゴリエです!



この前ヒラマサ不発だったので

リベンジ釣行です!!

ちなみに


アユは大水続きでアカが飛んで釣りにならないので

おそらく今年は納竿になりそうですチーン。



今回は、


網代渡船さん


にお世話になり


ふかせヒラマサです!!

こっちの船で行くと思ったら



こちらの船で行きました♪

谷やん大好きの若船頭ではありませんでしたが

とても優しい船頭で




名礁「いがい島」

連れて行ってくださいました。

ありがとうございました!!

さてここは、ゴリエが数年前にゴムボートで

ヒラマサを釣った所です。

なんと渡礁してすぐに、周りを見回すと

表層に何やら出ているじゃありませんか!!




出方からして結構大きい?






(写真には写ってません汗)



こんなこともあろうかとちゃんと忍ばしておいたタックルが



ってのはウソで

遊びでアカビラでも釣れないかなと、

シーバスタックルとトップルアーを

持って行ってたので

とりあえず表層ドッグウォークさせていると



1発で喰った!!



マジかー!!

「アカビラじゃないよね~



やっぱり

ヒラマサ

だー!!」

って確認したあたりでやはり突っ込む~!!

竿はシーバスでは見た事のない曲がりをしています。

しかも

50cmほどのショートリーダー・・・。

根ズレしてる感じでしたが無理やり

ずり上げ、リーダーを引っ張って

ランディングキャッチ!!

アベレージサイズの


ヒラマサ


でした!!

やはりリーダーは、ささくれてましたね。



驚いたのはスナップが開いていました。

というかルアーがいつの間にか外れてました汗

そして



真ん中のフック伸びてるし・・・。





運が良かった。




その後は、本来の目的、ふかせに専念です。

すると早速



今回は外道ですがの足の裏サイズの

グレが釣れ、喜んでいると




まさかの予想外の雨が降ってきて

朝からずぶ濡れになりました(涙)

が朝一からヒラマサを釣ったので

あまり気にならず

しばらくすると雨も上がり



サンバソウの


お土産GET♪






美味しいサンバカーニバルです!!

そして

ウキを流してアタリを待っていると

ひったくるようなアタリが

ついに来たか・・・。

がしかし

重量感が無い

あがってきたのは



きれいなマダイ

ふかせは色々な魚が釣れるのも楽しさのひとつ♪





その後もサンバカーニバルは続き~

仕掛けを流していると

フグに道糸を噛まれ

まさかのタカ切れを起こすという不運です。

ここでふかせは休憩し

ボロボロになった

シーバスタックルのリーダーを組み直し

アカビラでも釣れないかと

投げていると



「トップに出た~!!」




しかし乗らない!!

また出るが乗らない・・・。

出方が小さいからアカビラか?



4回目にしてやっとHIT!




だがしかし

かなりの重量感!!

またやってしまった!!

しかも

朝一の場所より

瀬に囲まれてるし

竿は磯竿のように

弧を描くように曲がるし

どうすんねん?って感じでしたが

無事ランディングに成功し



かなり嬉しかったのは言うまでもないです。

やはりオフショアで釣るよりも

何倍も嬉しかったですね(笑)

またまたリーダーはささくれてたので

組み直すのはやめ

またふかせを頑張るも反応なく





お迎えの時間が来たので

山陰ジオパークを見ながら終了となりました。



今回も楽しい釣りをすることができ



満足のいく釣りとなりました。



自慢の釣果(笑)



そして



帰ってからは、釣った魚で手巻き寿司パーティー♪





美味しかったのは言うまでもないっす。




サンバソウの塩焼もメチャウマでした!!

さて次回は、何の釣りに行こうかな~♪

秋の釣り物が増え、

何釣りに行こうか迷いますね。


ぜひ皆さんも楽しい秋釣りシーズンを

満喫してください。





9/24(月)までです!!





ぜひご利用くださいませ
















一覧に戻る