秋の釣りWEEK パート2
![]() |
|
||||||
みなさま、こんにちは。くわはらです。 アオリイカ撃沈のあと ある水曜日 またまた 長崎エリアスタッフで釣り ![]() 佐世保店からは私だけ参戦し 落とし込み釣り に行ってきました。 利用したのは 長崎深堀港より出船の 「大吉丸」 さん 初めて乗るので ワクワクドキドキ ![]() 夜明け前6時に出船 少し走ったところで 恒例の朝陽 ![]() 今回使用したタックルは 竿 ダイワ)ゴウイン落とし込み MH-243・J リール ダイワ)シーボーグ500J 仕掛け ささめ)落とし込み一筋 ![]() 船長はしばらく走りながら ベイト探し なんとか見つかり釣り開始 最初の1匹は 手巻きタックルのあの人 ![]() 詳しくは長崎新地店のブログで すると、回りもアタリだし 私にも待望のアタリ ![]() ハリス12号だったので無理せず と思ったら バレました ![]() その後も移動しながら ベイトはつきますが なかなか乗らず 定番の ささめ)落とし込みケイムラ を使ってみたり ハリスを下げてみたり 回りが釣り上げ あとは私だけ となった その時 ・・・ ・・・ ちーん 結局、私だけ ブリ と出会えず ![]() 全体ではこんな感じでした。 ![]() 長崎の深堀港から出船の 「大吉丸」 さん やさしい船長で キャビンもきれいで トイレもあり 快適な釣りが楽しめますよ! ![]() 今回使用したささめの仕掛け 落とし込み一筋 には 細ハリスもありベイトの付きが渋い時は オススメです。 残念ながら私は釣れませんでしたが これは前哨戦 本番は・・・ つづく やっぱり、釣りって楽しいね! |