店舗情報

ボウズ逃れ釣行記~エギング編~
みなさんこんにちは!!
佐世保店の伊地知です!!
今回は前回の続きでエギングです!!
前回のアジングは
夜中から朝方まで、
朝方になると、
青物のナブラが大発生!!
ショアジギタックルに持ち替え、
ジグをしゃくり続けます!!
キマシタ!!エソ!!
結果、青物は釣れず、
腕がパンパンになっただけでした
日が完全に昇ってからはエギングです!!
なかなか釣れずにイカを探して
移動を繰り返した3か所目!
潮が動き出したタイミングに1杯!!
潮目がジワーっと
近寄ってきたタイミングでした!!
次のキャストでも!!
ちょっとだけサイズアップ!!
その5分後、
フリーフォールをさせて
ボトムをじっくり探っていると
さっきのフォールより
早く糸が止まったので
一応フッキング!!
グッと竿が止まって
ジーっとドラグを出して
あがってきたのは
900g位のアオリイカ!!
3杯ともエギは
シマノさんの
クリンチ3号ピンクドットでした!!
3杯ともボトムを探って釣れました!!
まだまだアオリイカは釣れますね!!
また、グッと冷え込むようです!
しっかりと防寒対策をして
釣りに行きましょう!!
次はスタッフの奥田さんと
一緒にアジング行ってきます!!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!!
最近の佐世保近郊では、
アオリイカ、サゴシ、アジが好調です!!
俵ヶ浦・平戸では
青物が回ってきているようです!!
是非、釣りに行かれてみてください!
皆様のご来店、
お待ち致しております!!