
エギング好調!!
皆さんコンニチワ
与次郎店の店長の冨永ドンです?
最近は夜な夜な仕事帰りにエギングに通ってます?
昨晩は仕事帰りに少し遠出
南薩方面にエギングに行ってきました
時刻は午後11時
満潮からの下潮狙い
殆ど無風の状況
今回使用するエギは
発売して入荷しても
即完売
中々、全色店頭に並ばない
今一番熱いエギ
グローブライド
エメラルダスステイ
カリスマエギンガー
山田ヒロヒト氏が監修されてエギです
このエギで釣りたくて
今回使用したエギは
エメラルダスステイ3.5号
このエギの特徴ですが
25gもあるんです(通常の4号サイズよりも重い)
とにかく飛距離が稼げます?
そして
ボディーにも特徴があり
スリムではなくボリューム感満載です??
このボリュームが
安定したフォールを生み出し
沈下スピードも通常の3.5号と変わらない事も
かなりのメリットになります?
更に
エラの部分で潮をしっかり掴み
アオリイカを誘い出してくれます
そして
このエギの動かし方は
少し違います
基本、殆どダートはしないエギです?
ティップでの操作が重要になります‼
縦の動かし方のイメージでラインスラッグを出さずに
引っ張るような感じで巻きジャクリします
動かしすぎない事も重要になります?
只、腕に負荷を与えるだけになってしまいます
現場に着き
間もなく・・・
小刻みにシャクリを入れて
エギがフォール中にアタリが出ます?
しかし、これで乗せきれず再度誘いを入れて
エギをフォールさせると✌
アオリイカがエギを抱いてくれました?
カラーは
金ピンクエビでした
更にHITは続きます
同じような誘いで追加
サイズは300~400g程
ん~楽しい?
更に
3杯目
そして、同じ堤防にいらっしゃった方も
同サイズをステイで釣り上げていました
ステイ恐るべし・・・
人気がある理由がわかりますね!
私でも釣れます?
ステイは動かし方を理解して操作すれば間違いなく釣果へ
近づけます
皆さんも是非
ステイをGETして
アオリイカを釣り上げて下さい?
それでは?