喜族オオタ氏の釣行絵巻!!~増水のリザーバー攻略~
![]() |
|
||||||
みなさんんこんにちは!
湯川の喜族オオタ氏です!! 今回は久しぶりに遠出をし・・・・
果たして釣れるのか・・・・・ まずは最上流の様子を見に行きますが たまにバスの姿も見えますが・・・・・ 目の前にルアーを通しますがなかなか反応してくれません なので・・・・ 移動!!
流れが当たる岬周りに移動して来ました ここで使うのがデプスの このようなビッグワームはシルエットが大きいため フォールの時にもアピール力が強い!! 遠くにいるバスや中層に浮いている個体にも気づかせやすく その他にもこれと同じようなワームだと
まずはこれを遠投させ!! ラインを落とす分だけ出していきます そして着底させたら・・・
そしてアタリがあっても ワーム自体が大きく、様々なパーツが付いているため端だけをかじっていたり なので私の場合はこの大きなワームを使う際のフッキングは アタリがあってから これを繰り返すと・・・
キーーーターーーー!!
その後は回遊が来なくなってしまったのか アタリが遠のいてしまったので
ここで使うのはもちろん私の十八番
水面から少し下を引いてくると
さあ次は何を釣りに行こうか!?
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント小倉湯川店 福岡県北九州市小倉南区湯川1-1-10 093-922-3181 |
---|