平和卓也さんの実釣会に参加してきました!
|
イベント開催のお知らせ
|
||||||||||
| 開催日 |
1970年01月01日 |
|---|---|
| 開催場所 | |
| 開催内容 |
| 投稿者 | ポイント鹿児島与次郎店 岡部 |
|---|---|
スタッフ岡部です
先日、プロトーナメンター
平和卓也
さんの実釣会に参加してきました
実際にフカセ釣りを教えて頂き、大変勉強になる一日となりました
開催場所は
北埠頭沖堤防
天竜丸さんに渡して頂きました!!
朝6時~9時までは個々で自由に釣りをする時間でした
そして朝一一発目
まだ私が仕掛けの準備をしている際
平和さんはすでにマダイ2発連発!!!
.jpg)
凄すぎました

谷山店堀口さんにも

良型のチヌ
さすがフカセ師!!!
そして午前9時からは平和卓也さんの座学の時間でした

釣り方を実際に教えていただきました


実際に説明しながら釣りをしていると。。。

ヒット!!!

神がかってます



平和さんは初めて行くポイントでも、今何が釣れているか?
などは聞かないそうです
聞くのは水深のみ!!
北埠頭沖堤防は水深約20m
なのでまず高浮力の1号ウキを使い、ウキ止めを水深の半分の10mのところに付けます。
そして10mに仕掛けが届くまでにアタリがあればタナを上げていき、
アタリがなければ
ウキ止めを付けるのではなく、細かくガン玉を打ち、ゆっくりと沈めていきます
この方法で全層を効率良く探れます

座学が終わり
良型のチヌ
さすが平和さん

圧倒的に魚を釣られていました!!

今回実釣会に参加させて頂き、フカセ釣りの奥深さ、そして楽しさを再実感しました

平和さんはとても気さくで、なにより釣りを楽しまれていました!
~最後に~
.jpg)
PEACEでピースサイン

