イサキジギング開幕!?
![]() |
|
||||||
こんにちは!くわはらです。 釣りには行ってたんですが なかなか釣果なく ![]() エギングで 5連続 ボウズ・・・ ![]() チニングでは 3連続 ・・・ ![]() で、久々に釣れました。 ![]() 小型ですが アオリイカ ![]() 天候最高の中、きれいな景色を 眺めながら ![]() 気が付いたら釣れてました ![]() 同日に行った チニング は・・・ ![]() ボウズです ![]() なにやらミキティーが釣ったらしく・・・ スタッフチヌダービー勝利の為 まだまだ行きますよ!! でも、今回のメインは 「イサキジギング」 pоintスタッフで行ってきました。 利用したのは野母崎から出る 「海音」 さん 少しずつ釣れだした 夏イサキ 調査 ベタ凪の海を見ながら出船 この日使用したタックルは ロッド)天龍ホライゾンLJHLJ611S-FM リール)シマノセフィアC3000SDH ライン)PE0.6号、リーダー4号 これに メタルジグ60g~80g 釣り場まで1時間程度走り釣り開始 使用したメタルジグはコレ ![]() ファルケンR)ランダムウォークZ 60g UVマグマシルバー これにアシストフックを付けて使用しました。 しばらくは反応なし でも魚探には反応あり ![]() この日のパターンを見つけようと しゃくり方を変えたり、タナを変えたり この時間も楽しいことは楽しいのですが アタリがないとやっぱり 船長はイサキを探して 必死に走り回ってくれます。 で、ようやく待望の1匹目 ![]() ![]() で、その後連続HIT!! ![]() からのバラシ ![]() でも、なんとなくパターンが分かったような 隣の時津店田中さんも連続HIT ![]() (詳しくは各店のブログでチェック!!) この日使用した 天龍のロッド バットも長めに作られており 脇ばさみでもちょうどよく ![]() 適度に柔らかいティップは イサキの食い込みを邪魔せず バッドはかなり強めなので キロオーバーのアコウでも楽々 上がってきました。 (自店ではお取り寄せとなります) ![]() その後も イサキ や アコウ が釣れ 前アタリの 「コッ、コッ」 そこからの 「クンッ」 「ギュッ」 楽しい~~ でも、潮が次第に緩みだすと アタリがぱったり止まり 沈黙の時間 ![]() 単発でアタっては来ますが 掛けたり、バラしたり 群れが小さいのかそのアタリを逃すと 釣れません。 その後も船長は走り回ってくれますが タイムアップ 午前中が勝負の1日でしたが アタリの出方、引きの楽しさ 楽しい1日でした ![]() ジグの動かし方やアシストフックの違いでも 差が出ますので楽しめますよ。 全体の釣果はこんな感じ お店に帰って浜崎さんに
ほなみ’Sキッチン イサキジギング ぜひやってみませんか? やっぱり、釣りって楽しいね!! LINE@のご登録はおすみですか? |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
|
問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
---|