谷やんのちょっとそこまで行ってきます!
![]() |
|
||||||
こんにちは、谷口です!!
前回のシーバス釣行で 今回はその 楽しみすぎて武者震いがします(笑) 正体は
実は谷やんと手長エビとは
仲が悪いんです というより谷やんが一方的に怖がっているので 今日は苦手克服も兼ねています!! 苦手と思う程調べてしまう・・・不思議です。。。 ということで知識は多少あります!! 当たり前ですが1人で釣りに行くとエビから針を外すとき触らないといけないので 頼りになる谷やんパパ&谷やんママを引き連れます!! 手長エビ用の仕掛けがなかったので アジの針(4号)とアジングのリーダー(1号)を使用 どっからどう見ても針が大きいですが大物にしか興味ないので!! 竿もないので割り箸でも使おうかなと思いましたが 気付いたらブルーカレント510の穂先を握っていたので と並継の穂先側だけ奪い取り トップガイドに仕掛けを結んで完成~~!!! (※本当は専用竿がいいので良い子はマネしない様に!) 妥協感がすごいですがまぁいっか!! しかし谷やんより自由なパパとママ・・・ 開始後 空気を読まずバンバン網で捕獲していきます(笑) 娘はこんだけがんばっているのに 見ていると引っ張って持って行きモグモグしているものの あの小さなお口には針が多すぎるようです・・・ そんな中バケツを見ると全身鳥肌が立ちました(笑)
と言われてしまったので 意を決して
頑張れよ、たにぐち!!!!!! なんでそんな手が長いだけのエビ持てないんだよ!!! 食べるのは好きじゃん!!! 餌蔵には何百匹もシラサエビいるじゃん!!!!! 自分を鼓舞して
少しでも愛嬌を・・・と思いセクシーポーズで撮って頂きました! 両ハサミがクロスしているのがポイント高いです!!!!
ついでに別のも!!! これは完全に慣れたな・・・ と思っていると
と言われたので
最後に見つけた中エビ 口にエサを持って行ったのを確認しつつ エサをちょっと引っ張ると 対抗心かなにかは分かりませんがエビしっかりとエサを食べるので そしたら合わせを入れます!! さすがは手長エビ良く引きます!!! エビの口はカエシのような形になっているので一度針が掛かるとなかなかとれません なかなか取れないとは言いつつも確実に釣りたいのでそーっと・・・ バルタン!! とはいきませんでしたが ふぅ・・・今日はなんだか疲れました・・・ 手長エビたちの逆襲に合わないうちに退散するとします!! 次は手長エビに興味津々のよっしーをお誘いして行くとします!!
そして次こそは手長エビ仕掛けを持って 夏だから涼しいし、なにより仕掛けも簡単でお手軽!! そのまま持って帰って素揚げなんかもよさそうですね♪
もちろん竿やエサも♪
そしてエサはミミズやゴカイを使用すると時々いるデカハゼ(?)も釣れます!! 今回エサに使ったチータラはお嫌いのようで何回も逃げられてしまいました・・・ 意外と引いて楽しい手長エビ!!
ぜひ皆様もご釣行に出掛けられてみてはいかがでしょうか?? |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント鳥取店 鳥取県鳥取市千代水1-142 0857-23-6901 |
---|