店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

大砂の釣行毎一尾への道(大分鶴見磯釣り編)
みなさま、こんにちは小嶺インター店の大砂です。 久しぶりの釣行です! 今回は、小嶺インター店スタッフと磯釣りです。 場所は、大分県鶴見の磯へ行ってきました。 暗いうちから上礁し、...

ダーハナブログ【近郊調査編】
みなさんこんにちは! 高城店のスタッフダーハナでっす 今回はスタッフあべも出かけております、大分川河口に行ってきました。 狙うのはメバル・アジ!! 手軽にジグヘッドリグ一本勝負!!...

いよいよ本日より開催!
みなさん!こんにちは 八幡本店のほりぴーですっ いよいよ・・・・ 本日より釣人応援BIGSALEを開催致します! お待たせしましたSALEですよ お買い得商品は...

でっちんの関門アラカブで爆釣したばい!!
どーもみなさん\(^o^)/ この季節になるとどーしても言いたいこの一言・・・ 「旬のお魚をお腹いっぱい食べたい‼」 という事で、今回は 北九州地区ポイントスタッフにより 今が旬の「...

おっちーの爆釣日誌!!IN大分米水津編
皆様こんにちは! 小倉湯川店おっちーです 今回も米水津の磯に行って来ました 今回は田中修司さん主催のファイヤーカップに おっちーも参加させて頂きました...

店長の旬を釣る!長崎磯釣り修行最終日!
日目(最終日)出船40分前に到着! 天気予報も良かったので多くの釣り人に驚かされました(20人以上) 船長に中ノ島希望を伝えると、 「満潮でまだ渡れるかわからないので、1番最後に瀬上がりを」...

もりもりブログ
今日は佐賀関の漁港へ行ってきました! 朝4時過ぎから朝マズメまでの短時間勝負です この時期は漁港周りで良型のシーバスが釣れるので、シーバス+ライトゲームの2本立てで釣りスタート!...

フジタの釣り三昧!速報!!!
みなさまこんにちは!! 速報です!! 関門エリア コノシロパターンでの釣果情報が 本日続々と入っています!!! コノシロを捕食している事も確認済み!! いよいよ本格的に開幕の様です!!...

永松の釣り2019
こんにちは、行橋店の永松です。 今年の初釣りは自分の中で毎年恒例になっていますオフショアジギングに行って来ました。 遊漁船のスケジュールと自分の休みを照らし合わせながら、鐘崎港の『わかしお』...

店長の旬を釣る!長崎磯釣り修行3日目!
日目は最近釣果が良くなってきた 世界遺産の軍艦島のすぐ横にある中ノ島! 出船前に港に到着するとビックリ! 台風かと思う位の風(風速15M)もちろん中止に! 船長にまた明日来ますと約束をして...

あだっちの釣りた~い(^v^)洞海湾でプラッキングして...
こんにちは 若松響灘店のあだっちです(^O^)/ 若松近郊でヤリイカが釣れたので、私も釣りたいと坂元代行にお願いし釣行です この日は無風でそしてそんなに寒くない! それだけでご満悦...

はっし~が親父を超えるまで・・・★
みなさんこんにちは!! 八幡本店のすっぴんアイドルはっしです 月日初釣行ってきました なんと! 磯! 大分県米水津まで!! ドッキドキの釣行でした 私は灯台下という磯に乗りました!...

店長の旬を釣る!長崎磯釣り修行2日目
日目は樺島の貝瀬中に私と古西先輩と 長崎新地店の中山店長人で予約を入れていましたが 風が強く瀬上がり出来るか心配したが 出船時間を遅らせて時頃に出船して...

坂元のらいとタックル研究所 若松ライトゲーム調査!埋立地編
皆様こんにちは! 若松響灘店の坂元です。 この日風がが落ちる予報だったので仕事帰りに響灘埋立地のポイントまで行ってきました。...

ハチミツブログ2019①
HPご覧の皆様コンニチワ! 赤坂海岸店のローリーこと石川です 久々ブログにして磯釣り釣行です。 瀬渡しには大分「功明丸 」利用致しました。 舞台は米水津です。 今回の磯釣りは、...