店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

アジング解説7 ~アジング釣り場紹介~
皆様こんにちは 佐世保店の大嶋です! 今回はアジングの釣り場について 解説させていただきます! 1.サイズを狙う際の場所選び ...

アジング解説6 ~釣り方~
皆様こんにちは 佐世保の大嶋です! 今回は、 アジングの釣り方 について解説します! ...

ミキティーのルアー最前線~平戸離島釣行~
佐世保店森下です! 平戸離島釣行 TackleDate ロッド:エメラルダスストイスト86M-SMT リール:イグジストLT3000S-C ライン:HS8...

アジング解説5 ~ワーム選び~
皆様こんにちは 佐世保店の大嶋です! 今回はアジングのワーム選びについて説明させていただきます! まず、アジングに最適なワームのサイズは、 1.5インチ...

しましまの釣行日記 アジング編 part9
皆様こんにちは 佐世保店の大嶋です! 今回は、スタッフ新粥を誘いアジングへ 前回釣れたタイミングを元に釣り場に向かうも魚っ気がありません 前回と同じように誘いを入れるとアタリが!...

しましまの釣行日記 アジング編 part8
皆様こんにちは 佐世保店の大嶋です! 今回も潮回りが良さそうなので近場にアジングへ 釣り場に着くとアジとセイゴが沢山ボイルしています 先行者の方に挨拶をして入れてもらい、早速釣り開始...

しましまの釣行日記 アジング編 part7
皆様こんにちは 佐世保店の大嶋です! 先日、いつもの近場にアジングに行って来ました! 常夜灯の下に行き、ボトムを探るとすぐにHIT! ヒットルアーは、大嶋オススメ! reins アジミート...

そーまの釣り日記 アジング in the 東浜
みなさまこんにちは 佐世保店の新粥です 先日、仕事終わりに同店スタッフのシマシマこと大嶋さんと東浜へアジング釣行にいってきました!! アタリはありますがなかなか釣ることができず、...

アジング解説4 ~アジングヘッド~
みなさまこんにちは 佐世保店の新粥です 今回はアジングヘッドについて説明させていただきます! アジングヘッドは大きく分けて4種類に分類されます! 鉛・最もオーソドックス。製品の種類も多く安価、...

しましまの釣行日記 ボートロックフィッシュ編
皆様こんにちは 佐世保店の大嶋です! 先日、ミキティーこと森下さんにお誘い頂き、初めての ボートロックフィッシュ に行って来ました! お世話になるのは、...

アジング解説3 ~ライン選び~
みなさまこんにちは 佐世保店の新粥です 今回はアジングを行う際のライン選びについて説明させていただきます! 一般的には、ナイロン、フロロカーボン、PEと呼ばれる素材のラインが重宝されますが、...

アジング解説2 ~アジングタックル~
みなさまこんにちは 佐世保店の新粥です! 今回はアジングタックルの解説をさせていただきます! ルアーをキャストする為にもロッドは必要不可欠、現在いろいろとアジング用のロッドが販売されており、...

ミキティーのルアー最前線~ボートロックフィッシュ~
佐世保店森下です 大嶋さんを引き連れてボートロックフィッシュ釣行 TackleDate ロッド:7.0ft リール:セルテート3000 ライン:アップグレードX41.2-200m...

ティップラン徹底解説⑮~ミキティーのタックルボックス公開~
森下です! ティップラン徹底解説も今回で終了! これだけ解説しておきながら ボートロックフィッシュばかり行ってすみません 12月はティップランの予定を組んでるので 頑張ります ...

アジング解説1 ~アジングの魅力とは~
みなさまこんにちは 佐世保店の新粥です 今回はアジングについての紹介をさせていただきます!! これからアジングを始めようとされている方、またアジングの経験がなく新しい釣りをしたいと思っている方は...