四国エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

四国エリア

店舗情報

店舗ブログ

  • 助さんの必死のパッチでタイラバ②

    高松国分寺店 すけなが
    2025/11/27

    どうも、助さんです     今回もタイラバ     レッドスナッパーⅡのまこと船長のショート便行って来ました    ...

  • 釣ります書きますキャスティング編

    徳島藍住店 小田
    2025/11/27

    皆さんこんにちは 徳島藍住店の小田です   先日、島根県隠岐の島沖にキャスティングへ行ってきました! もちろんメインターゲットはヒラマサ  ...

  • ティップランチャレンジは続く

    徳島藍住店 くわはら
    2025/11/27

    こんにちは、くわはらです。 しつこいようですが、またティップラン 行ってきました。 今回も「清和丸」さん     船長さんからは「皆勤賞やね」とのお言葉も...

  • 釣ります書きますエギング編

    徳島藍住店 小田
    2025/11/25

    皆さんこんにちは 徳島藍住店小田です   先日、四国南西部愛媛県愛南町方面へ行ってきました   今回もメインはアオリイカ 前回は数は釣れたもののサイズがイマイチでしたので...

  • 松原のシーバス修行

    松山平田店 松原
    2025/11/25

    こんにちは! シーバス釣ってきました! 最近シーバス以外にも楽しい釣りがあり過ぎて シーバスにほとんど行っていませんでしたw てことで久しぶりのシーバス!もう川の水が冷たい。...

  • 釣ります書きますエギング編

    徳島藍住店 小田
    2025/11/24

    皆さんこんにちは 徳島藍住店小田です   先日、秋イカの釣果情報を聞きつけクンクン   淡路島方面へ播磨店のスタッフ犬嶋とエギングに行って来ました!  ...

  • 助さんの必死のパッチでタイラバ

    高松国分寺店 すけなが
    2025/11/23

    どうも、助さんです     今回はタイラバ!     人気遊漁船、レッドスナッパーのまこと船長にお世話になりました    ...

  • 再びティップランへ

    徳島藍住店 くわはら
    2025/11/21

    こんにちは、くわはらです。 ハマってます! 「ティップラン」にまた行ってきました。 今回も「清和丸」さん     キレイな朝陽を見ながら、ゆっくり出船  ...

  • 久々のティップラン釣行

    徳島藍住店 くわはら
    2025/11/19

    こんにちは、くわはらです。 ようやく船に乗れました。 先日、まだまだイケるティップランに。 利用したのは、橘港「清和丸」さん 朝陽を見ながら釣り開始。    ...

  • 澪標釣行記~シーバスガイド編~

    徳島小松島店 スタッフ秋成
    2025/11/16

    皆さまこんにちは 徳島小松島店の フィッシングマイスター秋成です       今回は少し趣向を変えて シーバスガイド編      ...

  • ひじりん☆お兄さんの釣行記(船カワハギ)

    松山平田店 かわすそ
    2025/11/15

    みなさんこんにちは! 松山平田店のかわすそです。 11月7日に徳島の水天丸様に乗せて頂き 宮澤塾に参加させていただきました。 私は船カワハギはあまりやったことがなく プロのご指導が頂ける!!...

  • ステファーノ実釣会参戦!!

    徳島藍住店 くわはら
    2025/11/14

    こんにちは、くわはらです。 先日、船カワハギ釣りに行ってきました。 シマノ製品の体験会に参加。 利用したのはもちろん「水天丸」さん。      ...

  • 阿波釣り便り~シマノステファーノ実釣会報告in水天丸

    徳島小松島店 スタッフ いのうえ
    2025/11/14

      【シマノ実釣会報告】最高峰カーボンロッドで体感!カワハギの「違う感覚」! 皆様、こんにちは!徳島小松島店の井上です。 11月14日(金)、...

  • 米田の釣りログ

    徳島藍住店 米田
    2025/11/13

      こんにちは! お久しぶりです!米田です     ここ年程、麻辣湯にドハマりしており 都会に行けば麻辣湯屋さん巡りをしております    ...

  • てらじブログ「宮澤塾!徳島カワハギ!in水天丸」

    高松国分寺店 寺司
    2025/11/13

    みなさまこんにちは! 先日は、ポイント宮澤塾の四国初開催!! 徳島県は、水天丸様にお世話になりました! 阿南での船カワハギは初めて! 今回、高松国分寺店からは私と助永代行の参加でした。...