
釣り時々・・・結局釣り ~キス釣り調査編~
こんにちは!ポイント延岡店横田と申します。
4月も半ばになり、🎏キス釣りが
そろそろいいシーズンになってきているのでは?🎏と思い
今回は北浦~延岡方面へキス調査に行ってきました。🚗💨
いつもはライトにアジングタックルかエギングタックルで
キス釣りをするのですが、今回は、調査なので遠投重視の
シーバスタックルを使用しました。
そして仕掛けは、
鉛:景山産業)連 10号
(シーバスタックルで使用でき、よく飛びます♪)
仕掛:ササメ)ビクトルキス3~4本針仕掛
(何匹掛けても針先が鈍りにくく、根掛りが多そうなところは3本、そうでないところは4本仕掛けで使い分けました。)
餌はキスゴ虫
そのキスゴ虫にマルキュー)投げ釣りパウダーを振り掛けて使用しました。
(振り掛けると滑りにくくなりキスゴを針に付けやすくなります。更にスゴイところは、
集魚効果もアップ?!🤩します。)
まず最初に向かったのは、🚗💨
直海サーフ
ここでは、数投で
結果が出て👍、群れに当ると
2連👏などある程度釣ったところで
釣れるのがわかったので場所移動
次に向かったのは・・・🚗💨
宮之浦
ここは、イカ釣りで有名(この日もヤエン・エギで上がっていました♪😍)ですが、
磯と砂地が絡み大型キスが出そうな雰囲気・・・🤔
でしたが、良型キスのあたりと思っていたのはキスはキスでも
トラギス😣に
チャリコにフグ😖と残念な結果で、
粘れば良型キスが釣れたかも・・・というところでしたが、
今回はまだ先が長いので早々に場所移動
次に向かったのは・・・🚗💨
市振港
ここでは、一投目より
良型キスが釣れ👍その後も
🙌良型連発🙌
しかしながら、キスの群れが変わったのか次第に
ピンギスが多くなってきたので場所移動
次に向かったのは・・・🚗💨
古江港
ここでは、釣れるまでの少し時間がかかりましたが
一旦釣れだすと
🙌2連の連続HIT!🙌や
単発でも
良型が釣れたりとここまでで一番のホットスポットでした♪
そしてここでもある程度釣れたので場所移動
次に向かったのは・・・🚗💨
須美江サーフ
ここでは沖に向かって投げて
釣れる間隔は長かったですが、釣れたのは良型キスばかりでした。
ここまできて時間的に残りわずかとなってきたので
ラストスパートをかけて延岡方面へ場所移動
次に向かったのは・・・🚗💨
延岡港(画像忘れてました。スミマセン)
ここでは
ヒイラギの2連😮ではじまり
このままで終わると思いきや
力強い当たりからの・・・
👏キスいました~!👏
その後も
ヒイラギが混じりながらもキスが釣れたので
この日最後の場所移動
次に向かったのは・・・🚗💨
延岡新港
さすが延岡新港といった安定の釣果で
2連をはじめボチボチ釣れたところで
本日の調査を終了いたしました。
今回の釣果は、
20cm前後以上の持ち帰りはこんな感じでしたが
ピンギス等リリースしたキスを含めるとキチンと数えてはおりませんが
恐らく30匹以上は釣れていたかと思います。
これからますます状況は良くなってくるかと思われますので
釣って楽しく🎣食べて美味しい😋
キス釣りに是非行かれていては如何でしょうか🤗
また、北浦ではイワシに混じってアジの回遊も見られましたので
今度はサビキ釣りでアジ調査に行ってみたいと思います🚗💨💨💨