
阿波釣り便り~香川県詫間沖森渡船チヌ釣行編
5月ももう後半、、。
今回はルーキー穴吹さんと一緒にお隣香川県三豊市詫間沖 磯釣りに出掛けました!
前回も爆釣でしたが、今回は潮の動きの良い大潮!
期待を膨らませておりましたが、当日徳島は朝から爆風!、大雨!
行けるだろうかと心配されましたが、香川県に入ると晴れ間も!
晴男 穴吹さん!
お世話になったのは森渡船様!
090-7626-4903
今回の相棒
竿)シマノ FB デクスタル
リール)BB-X テク二ウム3000DXG
道糸 1.75号
ウキは釣研 トーナメントセクトSサイズ B
鉛 ガン玉2号、4号 段打ち
ハリス 東レLハードEX1.5号
ハリス2ヒロ ウキした2ヒロ
針はささめ ヤイバチヌ3号
餌は生オキアミ
今回の集魚材 ヒロキュー生サナギ黒鯛 + マルキュー チヌパワーVSP
オキアミ2角に大粒麦を水に戻した状態にして混ぜ込みました(山田店長アドバイス頂きました!)
麦は水に戻した状態で混ぜ込むとカサも増し、粘りも出ます!オススメです!
さて、5時30分出船!
今回は磯を潮の動きの良い前回も渡礁しました大岩・小岩に渡礁!
今回は沖の面で竿を出しました。
しかし、潮の動きが速い!予想以上でした、、。
仕掛けが上ずり、エサ取りサヨリがみるみる集まって来ます!
サヨリは入れ食い、、。
その中沖に出ていく感じで攻めていましたが隣の穴吹さんのポイントにマキエが集中、、。
すると
チヌを連発!
しかもこの魚も!
早々とツ抜け目前!
さて、私も何とか潮が緩んでくるタイミングで
それから連続ヒット!
そして今日イチ!
50足らず、、。
2人でッ抜けし、21尾の大漁!
これで藍住店ルーキー穴吹さんも立派な磯師です!
まだまだ黒鯛釣れています!
6月に入ると大型グレも梅雨グレで狙えるそうです!
また、サヨリベイトでブリやサバの回遊もあるようです。
キャスティングでメーターサワラも釣果出ております!
アツイ瀬戸内でした!
やっぱりフカセ、磯釣りは楽しい!
また出かけてきます!乞うご期待ください!