 
    千野釣行VOL.64「さくら丸さんにてスーパーライトジギング」
こんにちは!
佐賀店スタッフ平野です。
仮屋漁港から出船の
                😍大人気遊漁船  さくら丸さんで
                スーパーライトジギングに行って来ました。
今回の目的はシマノの新作ジグTGガトリング
                60gスーパーライトジギング用の実釣調査と
                クレイジーオーシャンの新作モデルフラッシュメタボTG、チビメタボ、そして、メタルジグの針にワーム装着の新メソッドの実釣テストでした。
今回はワームのカラーも前回と変えまして
                試してみる事にしました。
5時30分に出港!
近海なのですぐにポイントに到着!
早速、釣り開始!
                まずはフラッシュメタボTG  60gクロキンから
                投入します。
反応がないので、カラーチェンジ!
                👍イワシカラーを投入!
アコウがパクリ!
イワシカラーやはり、イワシベイトが
                パターンでは強い!
次に新作 TGガトリングのスーパーライトジギング対応の60gを投入!
着底後すぐにアタリ!
アカイサキが上がってきます。
しかし、その後潮止まりに入り
沈黙!
そこで、船長がポイント移動を判断!
イサキの激アツポイント発見!
しかし、潮が動いてないのか反応あるが魚が口を使ってくれません。
その後、潮が動きだすと、フラッシュメタボ
                80gのイワシカラーに変更!
                ✨夏の魚  大型サワラの来襲!✨
ジグをサワラから取られながらも、
フラッシュメタボTG80gイワシカラーで
                大型サワラ退治!
その後、いきなり強烈な青物の引き!
最初の引きをスプールを指止めて、強引に
                底から離します。
🤩始めの強烈な引きを凌ぐ事が出来れば
                獲ったも同然!
浮いてきたのは大きくはないが、
                美味しいなヒラスくん!
その後イサキが船を流す直してもらう度に
                コンスタントに掛かります。
🐟オーシャンフラッシュ  50g  イワシカラーに
                海毛虫チューンイサキに効果抜群です。
                
また 、今のイサキはスマートですがよく引くので楽しい!😍
そして、クーラーも満タンになったところで
                納竿!
暑いですが心地よい夏風が吹き快適に
                スーパーライトジギングを堪能できました。
今、イサキ好調に釣れています。
                今、大人気のスーパーライトジギングに
                是非行かれみてはいかがでしょうか。
それでは今回の千野釣行これにて
                おしまい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
