店舗情報
   
    シーズン前のアシストフック作り!!
ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。
只今全盛の船落し込みが終盤を迎えると、
いよいよ電動ジギングでの寒ブリのシーズンが始まります!!
既製品のアシストフックで釣るのも良いですが、
自作のアシストフックで釣れれば喜び倍増です!!
夜な夜なアシストフック作成に精を出しておりますが、
やまもと式アシストフック作成は簡単です。
用意する物は5/0サイズのフックと200lbの
芯有タイプのアシストライン。

後はニードルと根巻き用のセキ糸、ゼリー状の
瞬間接着剤が有ればOK!!
アシストラインを必要な長さの2倍でカット

芯を抜きます

二つ折りにして、ニードルで抜きます

お好みの針を貫通させます
(セキ糸を巻く長さを残します)

セキ糸を巻いて

ゼリー状の接着剤で固定したら、乾燥させて完成。


タコベイトを付けたり、フラッシャーを装着してもOK!!



デッカイのも小型もバッチリ掛りますよ~!!
是非、作ってみて下さいね~!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
