店舗情報
  
    姐さんの爆笑珍釣り道!【マザー大谷ファミリーと天草堤防編】
皆さんこんにちは
                
                今日も元気印の姐さん(いちき)です。
                
                今回、天草に行って来ました(๑>◡<๑)
                
                勿論、相棒マザー大谷と一緒です。
                
                学校が休校になり、
                
                何処にも行けないマザーの息子、
                
                2人も一緒です。
                
                遊びに連れて行くにもね…。
ならば、空気も良いし、釣りでしょ
                
                ならば、空気も良いし、釣りでしょ
トラさんは時々一緒に行きますが、
                
                お兄ちゃんは、今回が初めての釣りです。
                
                釣れたらいいね〜‼️
                
                風がちょいと冷たい…。
                
                大丈夫かな?
                
                真夜中、0時頃の到着だったでしょうか?
                
                釣り場に到着し、
                
                車から降りてすぐの内港で
                
                始めてみましたが、
                
                全く反応がなく・・・
                
                奥の内港の様子を見に行ったマザー…。
                
                姐さん、移動しよう‼️
                
                シーバスがウヨウヨしよる‼️🤩
                
                なぬっ!😍
                トラさん、ともモン!行くよ〜。
                
                スゲっ!🤩
                
                めっちゃおる‼️🤩
                
                慌ててルアーを準備するマザー‼️
(マザーのブログをお楽しみに!)
                
                (マザーのブログをお楽しみに!)
姐さんはトラさんと、ともモンと
                
                サビキでアジ釣りです
                
                エサはアミエビと
                
                ポイントスペシャル『アジVOI.1』
                
を混ぜ混ぜした物で、海水をちょい足し。
                (オキアミパンは足りなくなった時用に準備)
                
                一本はサビキカゴは使わず、
                
                サビキ仕掛けにカゴの代わりに
                
                6号のナス鉛を付けました。
                
                エサは上からヒシャクで撒くだけです。
                
                もう一本にはカゴを付けてのスタートです。
                
                おっ‼️ともモン来ましたね〜
                
アジ(๑>◡<๑)
                
                トラさんも
                
ガラカブ(๑>◡<๑)
                
                釣れたよ〜!
                
                ハイハイ、ちょっと待ってね〜
                
                
                魚外すので大忙し
来た甲斐がありました。
                
                とっても楽しそう(๑>◡<๑)
                
                群れが集まっては居なくなり、
                
                しばらくするとまた群が集まるの繰り返し!
                
                ともモン、残念…。
                
                アジが暴れて途中で外れる事数回😭
                
                その度に大笑い(o^^o)
                
                しかし、2匹掛けなどで数を稼いでました。
                
                で只今、6時前…。
                
                寒くて一旦撤収。
                
                トイレ休憩し、違う港に移動し仮眠。
                
                3時間程
休み、第2弾‼️
                
                トラさんは
まだまだ夢の国。
                
                今度は胴付き仕掛けを用意し、
                
                エサは青虫。
                
                ちょいと投げてみたら、
                
キスが来ましたよ〜(๑>◡<๑)
                
                デカイですね!
                
                ここでも2匹掛けのともモン。
                ほとんど20センチ超えてそうです。
                
                デケェ〜‼️😆
投げたらすぐに喰ってきます
                
                投げたらすぐに喰ってきます
相棒にもガラカブ~😁
                
(ちょっと!!ガラカブの気持ちで写真お願い!!)
                    相棒いわく、しまった😱釣られた~って感じらしいです
                           魚の気持ちまで表現してくれました👍
                
しかし、ここで釣りは青虫が無くなり
                
                強制終了…😭
                帰りの車の中・・・なぜか・・・?
                
                もしも、サメに襲われた時⁉️
                
                の撃退法の話で盛り上がり、
                
                大爆笑‼️
                
                睡魔に襲われる事無く、
                
                大笑いしながら無事帰り着きました(๑>◡<๑)
                
                楽しい一日を満喫した姐さんでした(๑>◡<๑)
                
                大笑いし、ストレス発散(๑>◡<๑)
                
                サメ&やかましコンビの撃退法を聞きたい方は、
                
                姐さん、マザーに聞いてみて下さい(๑>◡<๑)
                
                こそっと教えてあげますからねっ!
                
                初めてでも楽しめるキス釣りや、
                
                サビキ釣り、皆さんも行ってみて下さい!
                
                さて、次は何釣り行こか
⁉️