これ釣りブログ★ライト青物五目編
\みなさん こんにちは/
ポイント藤沢長後店コレエダです😆
急に涼しくなりましたね~🍃
マグロ釣りに燃えていた私にある日突然、
秋のそよ風に乗って、こんな声が聞こえてきました。

「相模湾でイナダとショゴがたくさん釣れてるってよ~☺
釣りにいきませんか~?☺」
(スタッフ藤原ボイス)
なにぃ!?爆釣!?
カンパチ食べたーい❤❤❤❤というわけで

気づいたときには
平塚港 庄三郎丸さんに到着⛵

朝イチからウィリー仕掛けで
イナダがあっちでも!こっちでも!HITです❤

相模原店 向井店長おみごとです!ダブルGET✨

同じく相模原店 井上さんGET!

千葉蘇我店 市村さんGET!

横浜都筑店 入福濱さんおみごと!2匹GET🌟

千葉蘇我店 山坂さんGET!
イナダが次々に釣れて、噂通りの大爆釣‼
これは激アツな展開が予想されますね😎👍
のんびり回収していると、オマツリしてしまうので注意です。

スペシャルゲストのカワハギ

めちゃくちゃ元気なソーダガツオ
美味しそうな良型アジなどなど!
五目以上の魚種が釣れていました😍✨


(外道パーティーな2人)

この日はウルメイワシをベイトにした
泳がせ釣りでワラサもあがりました❤
横浜港南台店 黒田さんすごいッ🤩‼

ウルメイワシは弱るのが早いので
急いで付け替えました💦
↑横浜港南台店 北村さん上手にイワシをつけていますね👏🏼

泳がせ釣り、よく釣れました!

藤沢長後店 藤原さん この日は無双してました👑

横浜都筑店 山西さんGET!

私が使用した泳がせ釣り用の仕掛けは、
鈎:ワラサ王8号、ハリス:4号2.5m
バッチリGETです😆✌🏼
↑上の写真でしっぽを掴んでいるグローブ…

これほんとに、
ほんっっとにスグレモノなんです‼
活きの良い魚もガシッ!と掴めました😎✨
右手用も買お―っと😙🎶
さて。
私の大本命ショゴはどこにいるのでしょうか?🤔
事前リサーチによると、サバ皮のバケ付き鈎で
素早くシャクると釣れるとのこと・・・🤔
…他の船ではナイスサイズのショゴがたくさん釣れていましたよ😂

そんなこんなで
たくさん釣れて雨の中でもニコニコ😄
みんな大満足の釣果となりました~🙌🏼
最後に🍽

今回はイナダとアジをポキ丼にしてみました🍴
なにこれ!?
めちゃくちゃおいしーーーい🤩💕
これまでの概念を覆すおいしさでした😳
捌いた時、身に結構サシが入っているなーと思っていたら、、、
イナダってこんなに美味しい魚だったんですね😳
何匹釣っても食べられそうです😋💕
(⇊写真:船宿さんのHPよりお借りしました。)

ぜひ!みなさまもライト青物五目🎣
チャレンジしてみて下さい✨
私も夢のカンパチ❤追いかけまーす😆