
何か釣らねば!!! 遊漁船たるみさんでオオアジ釣り
みなさんこんにちは
周南店のこうしろです。
今回は柳井出船の
遊漁船たるみさんで
オオアジ釣りに行ってきました。
朝早く柳井港を出船して
ポイントに到着
早速釣りが始まりました。
前情報としてオオアジの食いが
やや渋くなっており
ロングハリス(エダスが20~30cm)の仕掛けで
場合によってはエサを付けた方が良いとの事
早速、30cm枝の仕掛けで釣りを始めることに
4号エダスの仕掛けをセットし
4本中下側のハリ2本にに
マルキュー食わせオキアミスペシャルをつけて
落としてみました。
何度か誘っていると
待望のアタリがあり
オオアジが上がってきました。
その後、途中からは3号エダスの仕掛けに変え
小鯛やカワハギ、ウマズラ、
カサゴなども混じり
オオアジを3匹追加しました。
が、途中からは
ハリ外れやエダスが切られたりと
思うように釣果を伸ばせずに苦戦が続き
時間だけが過ぎていきました。
気付けば納竿時間あたりで潮が止まり
アタリがさらに遠のいたところで
終了となりました。
また機会を見て再挑戦してみます。
今回使用したタックル
ロッド ダイワ 極鋭ゲームEX 230AGS
リール ダイワ シーボーグG200J-L
ライン PEライン2号 リーダー4号
仕掛け ハヤブサ 実船サビキ30
ツイストスキンケイムラレインボー&ブライトンMIX
10-3-5 11-4-6
場合によって
マルキュー 食わせオキアミスペシャルや
ヒロキュー ナマイキ君半ボイルを
付けて使用しました。
たるみさんでは
第一精工のDXサポートタイプの
ロッドキーパーがセットされています。
使用する竿によっては
細竿径用アダプターセットや
DXサポート、DXワンタッチサポート
DXスマートサポートを
用意しておくと便利です。