南の島の奇跡の磯へ!
皆様こんにちは!延岡店のぶちです
先日はお休みを利用して
またもや仕事終わりから南の島へ渡って参りました!

さらに今回は島に到着後渡船を利用して
沖磯へ向かいます🚢

しばらく走り到着した場所はこのエリアでも特級瀬
年間渡礁可能日数は数えられるほどしかない場所ですが
今回幸運にも渡礁出来ました✨

早速大小様々なルアーで狙っていきますが
なかなかヒットまで持ち込めず
足元Uターンやショートバイトで終わってしまいます😭
そこで少し様子見でライトジギングをしてみる事に
キャスト後流れに乗せて送り込み誘い上げて来るとヒット!
南方らしいハイパワーな引きで抵抗しつつ上がって来たのは

キレイなギンガメアジでした!
いきなり釣れたのでこのまましばらく遊んでみる事に
ジグを変えながら同じように誘ってくると
多種多様な魚たちが釣れてくれます

イマイチ名前の分からない魚や

キレイなブルーラインが特徴的なツムブリなど
日頃中々釣れない魚たちに癒されつつ
暑さにやられて休憩タイム

トマトを食べながら海を眺めていると
流れの淀みが磯に接近してきました
チャンスをモノにすべく再び大型プラグをキャスト再開
するとすぐにカスミアジの集団がチェイス!!
ジャークを数回入れて喰わせの間を作るとヒット!!


70cm程の魚でしたがめちゃくちゃ強い魚でした

そしてカスミアジと言えばこのキレイな青いグラデーション
写真だと伝えきれないこの色味は
是非いつかご自身の目で見てみて下さい!

この後は完全に黒潮の本流が流れ出し
状況に対応できないまま回収の時間となりました
またいつか、この場所に乗れるタイミングに巡り合えたら
次こそはここでGTが獲れるよう頑張ります