
もっちぃのロクマル海道記~爆風尾長チャレンジ
みなさんこんにちは😊
もっちぃです😊
また中泊に行ってきました😍
お世話になったのは末光渡船さん(0895-82-0165)🚤
風裏の大三角奥の奥にあがりました🚤
配合はこちら🦐
遠投ふかせTR、超遠投グレ、鬼あわせ遠投グレ各1/3袋(前回の残り分)、VSP1袋🦐
ここに半ボイルを1.5枚入れました🦐
風裏ですが巻き込む横風が強すぎて仕掛けのコントロールがほぼできません💦
こういうときはメインの南ウキグレスペシャルG2で全遊動で乗り切るしかありません💦
ノーガン全遊動が理想ですが、直結部にG5orG6、ハリスにG7を打って入れていきます🎣
上手く仕掛けが入らず仕掛けが沖に流されて口太ゾーンに😰
お土産確保できないかなと思っているとするといきなりラインがバチンッ‼‼
良いサイズのスマなのか特大イスズミのスレ掛かりなのか…🤔
走るし突っ込むし最後まで魚種が分からず上がってきたのは…
超久しぶりの真ん丸なヒラマサ😍😍😍
ブリよりもパワーもスピードがある上に突っ込むのでこのサイズでも取り込むのが難しいですね😅
翌日は何人もヒラマサに仕掛けを切られたようです😅
カゴ釣りでイサキなどと一緒に狙う、ルアーで狙うと面白いかもしれません🎣
途中で特製の焼き飯弁当🤤
美味しいしボリュームもあるし元気出ます🤗
この日は水中の尾長の姿もほとんど見えず、お土産のカワハギやウスバハギを釣って終了💦
しっかり焼肉で栄養補給&温泉で体力回復しました🤤
翌日の尾長チャレンジは次回のブログで🤩
焼肉食べた翌日は釣れるジンクス⁉
最後までお読みいただきありがとうございました😆