全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #69【なんだかんだ】

皆さまこんにちは
行橋苅田店のだーやまです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青物を狙えば無反応…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チヌを狙おうもんならタケノコメバルばっかりです。
…それでもよく引くしボウズ回避なのでいいんですが…(笑)

 

 

 

チヌ、キビレももちろん反応はあるのですが、あと1歩のところで仕留めきれない展開が続いています。

 

 

 

そんな中、店長から苅田のチヌも…とかいう話が。

 

 

 

フカセ釣りで時々釣れてるのは耳にするけど…渋すぎるんじゃね!?
いつも通り関門エリアの方が…
と、そんな先入観を持ちつつもとりあえず仕事終わりに様子を見てみることに。

 

 

 

というわけで今回は行橋苅田店周辺でのしごおわチニングです!

 

 

 

実を言うと前日にしごおわで様子を見に行ってたのですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事なまでの虚無。

 

 

 

クラゲ以外は生命の気配を感じない、そんな状態でした…

 

 

 

前日こんなんやし釣れるんかいな…

 

 

 

そんな考えが頭の中を巡る状態で様子を見るといきなり見えチヌを発見。

 

 

 

その後もいろいろ見て回ると至る所で何度も見えチヌを確認。

 

 

 

前日の壊滅っぷりはどこへやら…

 

 

 

数的には夏の半分ほどですが、それでもかなりの数が確認できたので、片っ端から引きずり出してやらぁ!って気持ちで釣り開始。

 

 

 

先発は最近チヌやキビレの反応がいいけどタケノコミサイルの標的にもなっているアーバンクローラー

森浩平テスター(通称:もりぞー)監修!関西発、流行のフリーリグチニングに対応する専用ワーム。全国でブームを引き起こしている、フリーリグスタイルのチニングゲームの第一人者、森テスター(通称:もりぞー)が監修の専用ワーム。ショートバイトが多い釣りであるため、フックアップに持ち込むことができるようなアイデアを随所に盛り込んでいる。また、ダイワ社独自のテクノロジー「アミノX」とエビ粉をボディ素材に配合。集魚成分もフッキングに持ち込む強いバイトを引き出すための重要な役割を果たしている。

ダイワ シルバーウルフ アーバンクローラー 2.5インチ エビミソレッドゴールド

参考価格: 644 円

【ささめ針/SASAME】強引すぎるファイト、オーバースペックタックル(Hクラス以上のロッド、16lb以上のライン)は、あえて想定せず、ギリギリまで細い軸線径に設定。その上でロングテーパー、TCコートを採用。フックポイントの掛りが良く、カバーやテトラ越しなど、十分にフッキングパワーが伝わらない状況の消え入るようなバイトですらもスッポ抜けず、なんとか魚にフックを掛ける事を目的に設計した。掛けてからは、バレとの戦い。バレにくさを追求し、形状・バーブなど、フックのトータルバランスを煮詰めた。仮にストラクチャーに巻かれ、ラインテンションが抜けるような状況においても、時間をかけてランディングへと持ち込む。獲る為の弱さと言う、矛盾する選択。ダブルエッジ。「諸刃の剣」という名は、このコンセプトから冠されたもの。この強烈な個性を使いこなし、強力な武器として欲しい。[リューギ][DOUBLE EDGE][RYUGI]

ささめ針 リューギ ダブルエッジ HDE077 #1 ブラック

参考価格: 344 円
シンカーはリングドイースターの5g
**************************************** リグはスナップにワーム、フック、オモリを付けるだけのMKリグ(マッキンリグ)です!

面倒なルアー交換を手早くする、小型でハイパワーの軽量スナップ。

カルティバ P-02 クイックスナップ 0号 72802

参考価格: 253 円
とりあえず反応するかしないか、まずは確認ということで、投げて着底後にゆっくりズル引きしてくるといきなりガツガツ!と当たってヒット!!

 

 

 

しかしやり取り中に痛恨のバラシ!!

 

 

 

 

 

 

ぬうううううわああああああああぁぁぁああああぁぁぁあぁあぁぁぁあぁぁぁあぁあぁぁぁあァぁあぁぁぁあぁぁあぁっっっ!!!

 

 

 

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!

 

 

 

一撃か!?と思いきやそう甘くは無いようです

 

 

 

その後、場所移動をしながら探るともう1回ヒットしたものの、これまたやり取り中のバラシ。

 

 

 

バラした後も移動しながら探ってみますが、なんだかアーバンクローラーの反応が悪くなったように感じたので、ここでブリーカージミーシュリンプに変更。

【ジャッカル/JACKALL】寄せるボリューム 喰わせと掛けのスリムボディ[BLEEKER JIMMY SHRIMP][24new16]

ジャッカル ブリーカージミーシュリンプ 3.8インチ スケシュリンプ

参考価格: 654 円

【ささめ針/SASAME】強引すぎるファイト、オーバースペックタックル(Hクラス以上のロッド、16lb以上のライン)は、あえて想定せず、ギリギリまで細い軸線径に設定。その上でロングテーパー、TCコートを採用。フックポイントの掛りが良く、カバーやテトラ越しなど、十分にフッキングパワーが伝わらない状況の消え入るようなバイトですらもスッポ抜けず、なんとか魚にフックを掛ける事を目的に設計した。掛けてからは、バレとの戦い。バレにくさを追求し、形状・バーブなど、フックのトータルバランスを煮詰めた。仮にストラクチャーに巻かれ、ラインテンションが抜けるような状況においても、時間をかけてランディングへと持ち込む。獲る為の弱さと言う、矛盾する選択。ダブルエッジ。「諸刃の剣」という名は、このコンセプトから冠されたもの。この強烈な個性を使いこなし、強力な武器として欲しい。[リューギ][DOUBLE EDGE][RYUGI]

ささめ針 リューギ ダブルエッジ HDE077 #1 ブラック

参考価格: 344 円
まだまだ反応しそうな雰囲気だったので、同じコースを通してみるとガツンとヒット!!

 

 

 

ソッコー浮かせてネットイン!

( ‘ω’)۶ッッッィィィィイイイイヨッシャアアアアアアアァ!!!!

 

 

 

待望のチヌ!!

 

 

 

なんだかんだでなかなか仕留められなかったチヌをやっと仕留められました!!

 

 

 

大きさはピッタリ40cmでした。

 

 

 

何気に今年初のチヌですが、最初の1匹がまさかの行橋苅田店周辺とは思ってませんでした(笑)

 

 

 

しかも…この時期にもチヌが釣れるという新発見。

 

 

 

もう少し先かと思ってましたが、ぼちぼち乗っ込みシーズンも近い時期だからなのか、チニングがやりやすい浅場に入り込んできているようです。

 

 

 

この1匹でもう大満足だったので即帰宅。

 

 

 

翌日、今度は取り損ねてばかりの私のホーム、関門エリアへ。

 

 

 

透明度が高すぎる影響か、チヌ、キビレの反応はなかったです。

 

 

 

唯一反応があったのはもう皆さんお察しのアイツ。

( ° – ° )

 

 

 

着水して沈み始めにタケノコミサイル着弾という、もはや回避のかの字も出させない完全試合っぷり(笑)

 

 

 

こんなサイズでもよく引くので面白いですが(笑)

 

 

 

さてさて、関門エリアや行橋苅田店周辺のチヌがだいぶ浅場へ入り込んできており、ぼちぼち乗っ込みも本格化かなーと感じれる釣行でした。

 

 

 

チニングに限らず、メジャーな釣り方のフカセ釣りやヘチ釣り、更にはちょい投げや夜のウキ釣り、かぶせ釣りなど、色んな狙い方が出来るのがチヌの魅力。

 

 

 

なんでも食べる食性ゆえに、色んな狙い方が出来る魚です。

 

 

 

今年の春は皆さまのお好みのやり方でチヌを狙ってみませんか?

 

 

 

春のチヌは大型も出やすく、引きも超強烈!

 

 

 

ぜひチャレンジしてみてください!

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

〜Tackle Data〜

 

 

 

・Rod

強靭さとしなやかさを極限まで追求した、初代GRの「CROSSKNOT」。独自の3層構造で組み合わせ、強く優れた感度を備えたGR IIのブランクス「REAL METHOD CARBON」。GR IIIではこれらの特性を組み合わせ、さらに進化させた「XOブランクス」を採用。感度と強靭さを兼ね備え、釣りの動作でストレスを感じさせない設計を目標にビギナーからベテランまであらゆるユーザーに納得の使用感を追い求めた。エギをシャープに跳ね上げるブランクスの粘り強さと、感度の良さを追求したハイパフォーマンスエギングロッド。[CP-1341][エギング ジーアール スリー][GR3][エックス・オー・エックス][23new01]

XOOX EGING GR III 86ML エギングロッド

参考価格: 12,800 円
・Reel

[ダイワ スピニングリール]ベストセラースピニングリール「LEGALIS」がフルモデルチェンジ!AIRDRIVE DESIGN&ZAION Vで大幅な進化。新たにボディ&ローターにZAION Vを採用し、剛性と軽量性が大幅UP(LT2500S-XHで、前モデル比▲20g軽量化)ZAION V製AIRDRIVE ROTORでより軽快な「巻く」「止める」操作が可能。[23new02]

ダイワ 23レガリス LT2500S-XH 23年モデル スピニングリール

参考価格: 9,702 円
・Line

高密度・高強度・高感度設計された8本撚りSW向けPEライン。ガイド滑りが良く、キャスティング時の飛距離をサポート。厳選された5色を配置することで、視認性も抜群。ショアからの釣りはもちろんのこと、特にオフショアジギング、鯛ラバ、イカメタル、ティップランなどにおすすめ。

ファルケン R ファルケン R Aile Line 200m 0.8号 5カラー [エールライン SW PE X8]

参考価格: 1,980 円
・Leader

【デュエル/DUEL】高分子量フロロカーボン100%。人に見やすく魚に見えない、あらゆる魚種の釣果アップ!!特にスレた魚や大物に効果絶大!!科学的な根拠と膨大な実釣検証により誕生したピンクフロロは、特殊配合による 「カラーフィルター効果 Patent P.」 で魚が感知する波長をカットし 「魚に見えない」 を実現。[Pink Fluorocarbon FISH CANNOT SEE]

デュエル 魚に見えないピンクフロロ 磯ハリス 50m 2.5号 ステルスピンク

参考価格: 1,496 円
〜今日のヒットルアー〜

【ジャッカル/JACKALL】寄せるボリューム 喰わせと掛けのスリムボディ[BLEEKER JIMMY SHRIMP][24new16]

ジャッカル ブリーカージミーシュリンプ 3.8インチ スケシュリンプ

参考価格: 654 円

【ささめ針/SASAME】強引すぎるファイト、オーバースペックタックル(Hクラス以上のロッド、16lb以上のライン)は、あえて想定せず、ギリギリまで細い軸線径に設定。その上でロングテーパー、TCコートを採用。フックポイントの掛りが良く、カバーやテトラ越しなど、十分にフッキングパワーが伝わらない状況の消え入るようなバイトですらもスッポ抜けず、なんとか魚にフックを掛ける事を目的に設計した。掛けてからは、バレとの戦い。バレにくさを追求し、形状・バーブなど、フックのトータルバランスを煮詰めた。仮にストラクチャーに巻かれ、ラインテンションが抜けるような状況においても、時間をかけてランディングへと持ち込む。獲る為の弱さと言う、矛盾する選択。ダブルエッジ。「諸刃の剣」という名は、このコンセプトから冠されたもの。この強烈な個性を使いこなし、強力な武器として欲しい。[リューギ][DOUBLE EDGE][RYUGI]

ささめ針 リューギ ダブルエッジ HDE077 #1 ブラック

参考価格: 344 円
一覧に戻る