全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

あきゴンのドタバタ釣行記2025#14 ヘラブナ編

 

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗っ込み

 

 

まだかい?

暖かい日も続いて

水温も上がり始めてるぜぃ?

デカいへら・・・

動き出すんじゃねぇの・・・?

デカいとへらと言えば

言わずと知れた

『マッシュ』の釣り。

けど、マッシュ難しい・・・

らしいじゃん・・・?

ならば!

 

大型が動き出す

来たる時に向けて

マッシュを練る感覚を

左手に覚えさせとかねば

ってノリで

用事があったので

短時間だけ

『マッシュ練り練り練習』

#25フィッシングマイスター

 

 

 

 

 

 

YouTube先生に毎晩貼り付いて

勉強はしているものの

やっぱ自分で触ってみないと

分からない!!

とは言っても

マッシュの素練りは初心者には

超絶S級難易度過ぎる。

なのでまずはこのレシピで

様子見を・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

マッシュダンゴと

わたグルも少量入っているので

何とかいけるかな・・・?と

思ったんですが

やっぱり難しかった・・・((´∀`))ケラケ

振り込む時に落ちるわ

タナに到達してすぐに

エサが落ちるわ・・・

途中でグルテンをパラパラと

カクシンを入れて

自分の使いやすい方さに調整しました😂

当日は3時間くらいの

短時間マッシュ練習でしたが

納竿30分くらい前に

エサが無くなったので

次は1:1マッシュを

使ってみることに😎

 

 

 

 

これは使いやすかったです!!

読んで字のごとく

エサと水を1:1で混ぜる!

簡単に練りやすく

程々に持ってくれる

エサが完成しました🤗

しかもですね・・・

バチくそに良い香り。

あま~いバニラの香りで

めちゃくちゃお腹空きます😂

エサの紹介ばかりで

一向に出てこない魚の写真・・・

うん。

 

デコった。

完全ボウズでっす。

ヘラをちゃんと初めて

魚に触らなかったの

初めて・・・☹

 

 

 

 

落ち葉なら・・・?

釣れたよ・・・?☺

まぁ乗っ込み絡みの

1発大物狙いだったら

そーゆー釣りになりますよね・・・😕

次回は魚の写真を載せれるように

頑張りますね・・・😂

 

一覧に戻る