全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

【クリークへGO!】☆へらぶな☆

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!

今回は自宅近郊の三瀦クリークで

ヘラブナを釣りに行ってきました!!

【今回のタックル】

竿:飛天弓 柳 八尺

ウキ:彩羽 浅棚両ダンゴ七

道糸:ナイロン1.2号

ハリス:ナイロン0.8号

鈎:プロスト7号 上鈎20cm 下鈎25cm

餌:マッシュポテト+巨ベラ

写真ではわかりませんが、橋脚の影では多数のマブナ群。

先ずは1本半で少し深めで餌打ち開始。

2投目からウキへの反応。

3投目で」「ビシッ」と合わせ、

一気にのされてハリス切れ・・・

鯉の仕業かと。

仕掛けを組み直し投入するも

マブナの連発。。。

一本の棚に上げてもマブナ。

ウキ下50cmまで上げてようやく9寸のヘラご登場。

魚が寄りすぎてウキが馴染まなくなってきたので

最終的にはウキ2本分のウキ下で。

明確なアタリを捉えましたが、

これまた強烈な引き!!

一度は突っ込みに耐えましたが

またもやハリス切れ・・・

超絶浅棚で?? 鯉???

もしかしたら噂の筑後川から入り込んでくる

良型のヘラブナだったかもしれませんね。憶測ですが・・・

釣り続けていくと浅棚で良型が釣れ始め、

ようやく尺上も釣れました!

クリークは半ベラの個体も多いですね。

これはマブの尺上・・・

当日は最大31.5cmを頭に尺上3枚の釣果でした!

真夏のヘラブナ釣り、

パラソルがあるので、風が少しあれば

快適な釣りを楽しむ事が出来ます♪

詳しくはポイント荒尾店スタッフまで!

それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/

一覧に戻る