
おぎさんの釣り備忘録 ~ハゼが釣りたいんじゃ の巻~
みなさまお久しぶりです。
横浜港南台店のおぎさんことあべです
ブログ書かな過ぎてブログタイトルを忘れかける始末…笑
ごなおパイセンのブログにはちょこちょこ
登場しているとは思いますがしっかり生きてます笑
今回は急にハゼが釣りたくなったので多摩川へGo~
(地味に遠くて途中で帰りたくなったのはここだけの話…)
近所でもハゼは釣れるのになんで多摩川かと言えば
久しぶりに
多摩川に行きたかっただけ
動機はいつも単純😙
小学生の時に多摩川でハゼ釣りをした以来なので
実に20年ぶりくらいでしょうか…
今回選んだポイントは殿町第二公園(とのまちだいにこうえん)
近くにコインパーキングとコンビニがあり、
トイレや水道もあるのでイイ感じ😙
ただし、ポイントにエントリーするには
結構な斜面の土手を降りる形になるので
小さいお子様にはちょっと厳しいかも…
今回は延べ竿ミャク釣りスタイルで挑戦
道糸1号・オモリ1号・針はハゼライトの4号で
餌はジャリメを使いました~
開始早々釣れて幸先よし男かと思ったら
当たるけど乗らないのオンパレード
途中経過でこんな感じ
(⇧私の洗車用バケツはハゼ用バケツになりました…笑)
ウロハゼは模様がマハゼと違うのと
ちょっとしゃくれ顔なので見分けは実は簡単
絶好調の日に当たった感じではなかったので
3時間くらい釣りして30匹くらい釣って撤収~
延べ竿ハゼ趣があっていい釣り物でした。
次回はいつになるか分かりませんが乞うご期待(笑)