魚の宝庫、銭洲へ
                   
                |   | 
 | ||||||
| どうも! 富松です。 なんと!          勿論狙いはシマアジ、カンパチ 何と千葉ニュータウンからの道のり片道4時間30分! 往復9時間オーバー(笑) しかも日帰り弾丸ツアー! それでも釣りに行くって本当に釣りが好き何ですね。         今回お世話になったのは 忠兵丸 さん   大型船で道中はベットで寝ることができる快適さ! 遠征ならではのこれも醍醐味かも。 3時過ぎに出船しポイントに着くのは7時過ぎ 
                        すでに釣りを初めている船も。          まず朝一はシマアジ狙い。          イメージトレーニングはばっちりです。 早速一投目 しっかりとコマセを振って底付近でアタリを待ちます。 早々にヒット。 上がってきたのはムロアジ。 しかもかなりの良型。 それからも立て続けにムロアジ、たまにウメイロ。 シマアジはどこえやらっ・・・。と思っていた時に今までにない引き方。 あがってきてビックリ初のシマアジ。 大きさこそないですが、嬉しい一匹です。 それから続くと思いながら仕掛けを落とすも 釣れるのはムロアジ、ウメイロ、ヒメダイと美味しい魚ばかりですが、本命のアタリは無い状況。 その後良型のイサキも追加。 前日とは違い潮も早く釣にくい状況も続きます。 刻々と時間も過ぎ12:50分に納竿。         終わってみればシマアジの釣果は船中2匹。 厳しい釣果となり満足できる結果ではないですが、 銭洲の雰囲気を十人分に味わうことが出来ました。 また機会があればチャレンジしたいと思います。 今度の目標はオオカミ級のシマアジ? 
 | |||||||
 
                 
                 
                
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
