本流ヤマメ&鮎調査!
                   
                |   | 
 | ||||||
| 皆様、こんにちは! 八代店の古川でございます! 熊本県内の河川ではアユの解禁が6月1日! 待ち遠しいですね! 
                        私も鮎の様子を確認すべく、川辺川へ行って参りました         川辺川ではついでに本流ヤマメを狙ってみましたが・・・ .jpg) 特大の ニゴイ5連発 で心が折れて終了!推定50cm超ばかりで疲れました  .jpg) ↑正直引きは強烈です。ファイト中は楽しいですが釣り上げた後の 脱力感はすごいです。 一方、鮎ですが10cm前後の稚鮎が瀬脇で群れており時折はねておりました。         石にも15~20cmほどの鮎の食み跡があったので解禁が楽しみですね         そして、氷川にも行って参りました! この時は渇水で水位もだいぶ低かったです。         そして下の画像ですが野鮎がいるのがわかりますか? 正解はこちら↓  なわばり意識が強く、周りの野鮎を追い払ってました!         画像では分かりにくいですが追星も濃く、闘争心溢れる鮎でした。 いよいよ鮎の解禁間近でございます! 当店では球磨川水系の遊漁権、鮎用品ともに取り扱っております! 球磨川水系、氷川の情報はぜひ当店まで! 
                        それではまた! | |||||||
 
                 
                 
                
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    
