| 今週は、
 
 
 
 ライトアジ船
 
 
 
 の研修に行きます!!
        そのため船に乗る前に
 
 
 準備
 
 
 
 です!
        今回乗船させて頂く釣り船は、        
 金沢文庫店
 
 
 からすぐの近くにある
 
 
 
 黒川丸
 
 
 
 さんです!
 
         金沢文庫店周辺の釣場で
 
 オススメ
 
 
 の商品を紹介していこうと思います!
 
                 今回、準備した道具は
 
 
 天秤
 
 
 
 、
 
 
 
 カゴ
 
 
 
 、
 
 
 
 クッションゴム
 
 
 
 、
 
 
 
 仕掛
 
 
 
 の
 
 
 
 4点
 
 
 
 です!
 
                               
 
 カゴ
 
 
 
 と
 
 
 
 天秤
 
 
 
 は
 
 
 
 ポイントオリジナル商品
 
 
 
 
 
 のものです!
 
 
 
 こちらの商品はは扱いやすとても
 
 
 便利
 
 
 です
 
   
                       この近辺の釣り船さんにも
 
 バッチリ
 
 
 の商品です!
 
  
                 
 仕掛けは!
 
 
 
 
 各社出ています商品の中から私が選び抜きました!
 
 今回使う仕掛はこの3種類です
 
  
                       左から
 
 
 
 ハヤブサ・アジ喰わせMIX3本針使用。
 
 
 
 3本針でそれぞのの針のカラーが違っている為
 
 その日の当たりの針の色を探すのに便利となっております!
 
                       
 
 下田漁具・ライトタックルアジ五目。
 
 
 
 
 
 見た目は一般的な2本針ですが、
 
 なんと!ハリスの長さが他の仕掛よりも1M近く短い仕掛けとなっております
        このため、初心者の方やお子様の方がとても使いやすいものとなっております        
 
 ヤマシタ・船アジフロロカーボン
 
 
 
 
 
 、コチラも2本針の仕掛ですが、
 
 ハリスの部分が丸い部分に巻きついている為、
 
 癖がつきにくいため自然に仕掛けを流すことができます
 
                       
 ライトアジ船
 
 
 では付けエサは一般的に
 
 
 イカタン
 
 
 や
 
 
 
 青イソメ
 
 
 
 などが一般的ですが
        ↓↓
 当店のおすすめはこちら
 
 ↓↓いろいろ試してみるのも釣りの楽しみ方のひとつですね
 
                               こちらは
 
 マルキュー
 
 
 
 
 
 フィッシュワゲット
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 オキアミ
 
 
 
 が混ぜ込まれているため様々な魚が釣れます!
        穴が開いていて針に通すだけと簡単便利アイテム!!        これら仕掛けで
 
 ライトアジ船
 
 
 、沢山釣ってきたいと思います!
 
         釣果も後日「たっつんダイアリー」にてブログアップしますのでお楽しみに! 
                       
 
 
 
 
 
 ~~~~ポイント金沢文庫店からのお知らせ~~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 LINE@始めました!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 最新情報
 
 
 
 
 や
 
 
 お買い得情報
 
 
 
 
 満載ですっ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 お友達登録はこちら↓のボタンからどうぞ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |