ハチミツブログ2018(2)
![]() |
|
||||||
どうも(^^)/ 赤坂海岸店のローリーこと石川です。 今回は、仕事帰りでのアジング強襲釣行をしに西海岸エリアへ行ってきました。
釣行開始時は本流側の流れが速くジグヘッド単体での操作は困難なので PEタックルを使いキャロリグで挑みました。 先日GROOVEでの釣行で感触を得ていたビーンズキャロで組み タングステンなので落ちも早く底取りが正確に掴めますので使いやすいです。
底から少し離しながら中層くらいをフワフワと誘うような感じで誘い
底に付いた途端でしたので正体は
小粒でキャストがしやすくアタリがすごく分かりやすいので 後は同じように探っていき
今度は中層でついばむアタリが入り 今度は本命のアジ! ビーンズキャロで上手くキャッチできました。
時間が経つにつれて潮の流れが緩んできたので 1.8gのジグヘッドにワームはレインズのアジアダーの組み合わせ。 ドリフトで流していきフォール中に喰いかかってくるアジを誘い出していきます。 ドリフトの場合は手返しが重要となります。 潮上にキャストし糸を張る程度に巻いて後はアタリが出るのを掴んでいくだけです。 潮下に流れてしまったら即回収し再度潮上にキャストして同じ動作の繰り返し。 その間、ロッド操作がキモとなりますがこれが上手くいけば! / ドーーン! \
良型アジが出てきます! 関門では潮が緩んでいるタイミング限定の釣り方ですが 実績があるので有効な釣り方だと思います。 基本フォールでの誘いが主なので一つテンヤしたことある方なら
関門方面はまだまだアジの反応が期待できますので
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント小倉赤坂海岸店 福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9-1 093-533-0331 |
---|