店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

☆青物調査~トップで狙え~☆
みなさんこんにちは‼‼ 10月に入り青物狙いにも良い時期になってきました 頑張って早起きして暗い内から山歩き 日が昇る前はアオリイカも釣れ、 少しづつ明るくなってきたところで準備開始‼...

ウィン下島のボイルン日記。~谷丸さん リレー船後半戦編~
みなさまこんにちは! お兄ちゃんの影響で仮面ライダーブラックが好きでした。 あんなにかっこいい仮面ライダーは未だに現れません。 どうもウィン下島で御座いますぅうぅぅぅうぅぅぅぅ!!! さて今回は...

お魚博士ヒダッキー 秋のシロイカ、アオリイカ大漁!!編
皆さんどうも! ヒダッキーです!! さてさて、前回のブログでの アマダイ釣行から 2時間程寝て引き続き シロイカ釣行へ!! 船長曰く今の時季はシロイカが 縦長ではなく横に大きくなる時期との事。...

ウィン下島のボイルン日記。~リレー船 前半戦編~
みなさま、こんにちは! クリーム明太うどん発明した人天才。 どうもウィン下島で御座いますぅうぅぅぅぅうぅぅ!!! さて今回は、「谷丸さん」08061406415 にてリレー船に行って来ました!...

お魚博士ヒダッキー マジカルパワーと魅惑の力!!編
皆さんどうも! ヒダッキーです! 前回のアジ、アオリ調査ブログ の続きです! 船はいつもお世話になっております。 和江漁港「昊昇丸」 中島船長TEL090-5692-4864 今回の釣行では...

日野川・鮎産卵場整備に参加してきました!2022
こんにちは! 店長ささきです 今年も日野川漁協さんの 日野川鮎産卵場整備のお手伝いに行って来ました。 今年は天候に恵まれました 産卵ってもう始まってるのでは??...

お魚博士ヒダッキー 大田方面 アジ、アオリ調査!!編
皆さんどうも!! ヒダッキーです!! 今回は遊漁船でアマダイ狙いに行くことに なったのですが集合時刻より 1時間前に到着したので アジ、アオリイカ調査をしました!! 先ずはアジングから...

トミーの映えたいんすよ!!~釣りは甘くないなぁ編~
お久しぶりです! やっとまともな偏光グラスを買ったトミーです 実は先日の中井修さんのイベントにて頼んでました やっぱり偏光グラスはあった方がいいですな(笑)...

日本釣振興会「稚魚放流」のお手伝い♪
こんにちは! 店長ささきです 先日、近隣釣具店様、出雲店とくしげ店長と松江店こだま店長と 日本釣振興会の稚魚放流のお手伝いに行って来ました。 早速ゴミ拾いをするとくしげ店長。流石です!...

バンガロール川島の『私は大漁よっ』~松江近郊漁港釣果情報!~
こんにちは! 松江店川島です! 今回は松江店近郊漁港にて釣り物調査へ行って来ました! 気合いを入れて日の出前から釣り開始 漁港内は墨が沢山あったのでまずはエギングからスタート...

お魚博士ヒダッキー ライトゲームでムツ調査のはずが⁉編
皆さんどうも!! ヒダッキーです! とある日にスタッフ長岡さんから ムツを釣り上げた写真が届き 「ついに入ってきたか!!」 「これは行かねば!!」 という事でライトゲームマスターの徳重店長と...

水辺感謝の日☆釣り場清掃に行って来ました☆
こんにちは‼‼ 米子皆生店です 本日月第三日曜日は水辺感謝の日ですよ! 知ってました? 近郊の『日吉津漁港』へスタッフとゴミ拾いへ行って来ました 皆様がマナーを守って頂いてるおかげで...

☆情熱フィッシング☆
こんにちは!ゴリエです 今回はボート仲間のボートに乗せてもらい青物ジギングに出掛けてきました 前回も前々回も本命のヒラマサに出会えていないのでリベンジ釣行です ...

ウィン下島のボイルン日記。~関金、最高だがね。編~
みなさまこんにちは! 高校の友達とくだらないLINEをしています。 今日も平和です。 どうもウィン下島で御座いますっぅぅぅうぅぅぅぅぅぅぅう!!!! 今回は、...

釣りっこ道楽♪波止カワハギが楽しい!
こんにちは! 店長ささきです 鮎釣りが終了し、秋の釣りスタートです! (先月のヒラマサキャスティングの話は聞かないでください) 今回は米子皆生店で密かにブームの波止カワハギ...