店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索
店長の旬を釣る!近郊夜遊び編!
先日は古西先輩と 沖波止にアジ・メバルを釣りに行く予定でしたが 直前に雨が降り出し断念! 2日後にイケジリオン(池尻さん)とアジングに しかし北西風が吹いており沖波止は厳しく、...
若松調査隊アジング編
皆さまこんにちは! 若松響灘店の池尻です! 今回はアジングに行ってきました! 本当はヤリイカ狙いでしたが… 釣り場はすでに満員状態!びっくりでした! ヤリイカも釣れておりました!! ...
坂元のらいとタックル研究所 大分磯釣り!沖黒島編
皆様こんにちは! 若松響灘店の坂元です。 北九州エリアのスタッフ名で大分県の沖黒島まで磯釣りに行ってきました。 今回お世話になったのは西野浦釣りセンターさんです。...
店長の旬を釣る!磯釣り編!
前回の長崎の磯釣りが悪天候もあり、 ストレスが溜まる釣行となり リベンジしたくてウズウズしていましたが、 その後も休みは時化が続き、 やっとその時がやってきましたが、 連休で日間、...
関門あらかぶ
こんにちは!! ポイント若松響灘店、奥村です。 冬の風物詩、”関門のアラカブ釣り”に、 ポイントのスタッフと行って来ました。 1月31日金曜日 生憎の冷たい雨...
釣りニュースに記事掲載!
こんにちは 若松響灘店の吉田です 本日は久しぶりに釣り日和となりました! 本日もカレイやチヌ・アジ・コウイカなどの釣果情報も入っています! ご釣行はいかがでしょうか?...
店長の旬を釣る!長崎磯釣り修行最終日!
日目(最終日)出船40分前に到着! 天気予報も良かったので多くの釣り人に驚かされました(20人以上) 船長に中ノ島希望を伝えると、 「満潮でまだ渡れるかわからないので、1番最後に瀬上がりを」...
店長の旬を釣る!長崎磯釣り修行3日目!
日目は最近釣果が良くなってきた 世界遺産の軍艦島のすぐ横にある中ノ島! 出船前に港に到着するとビックリ! 台風かと思う位の風(風速15M)もちろん中止に! 船長にまた明日来ますと約束をして...
あだっちの釣りた~い(^v^)洞海湾でプラッキングして...
こんにちは 若松響灘店のあだっちです(^O^)/ 若松近郊でヤリイカが釣れたので、私も釣りたいと坂元代行にお願いし釣行です この日は無風でそしてそんなに寒くない! それだけでご満悦...
店長の旬を釣る!長崎磯釣り修行2日目
日目は樺島の貝瀬中に私と古西先輩と 長崎新地店の中山店長人で予約を入れていましたが 風が強く瀬上がり出来るか心配したが 出船時間を遅らせて時頃に出船して...
坂元のらいとタックル研究所 若松ライトゲーム調査!埋立地編
皆様こんにちは! 若松響灘店の坂元です。 この日風がが落ちる予報だったので仕事帰りに響灘埋立地のポイントまで行ってきました。...
店長の旬を釣る!長崎磯釣り修行1日目!
4連休で長崎磯釣り修行に行って来ました。 今回の旅のお供は磯釣り大好きな古西先輩! まず初日は、北九州を午前4時出発して、 2か月前から遊漁船を始めた キザクラテスターの柴原一太さんが船長の...
坂元のらいとタックル研究所 関門ボートメバル!GROOVE編
皆様こんにちは! 若松響灘店の坂元です。 先日ですが北九州メンバーと一緒に関門のボートメバルに行ってきました。 遊漁船はおなじみの【GROOVE】さんです。...
坂元のらいとタックル研究所 若松ライトゲーム!プラッキング編
皆様こんにちは! 若松響灘店の坂元です。 年明け早々に以前から気になっていた場所までプチ遠征したところ、cm前後のアジ、メバルが入れ食いでした。...
店長の旬を釣る!電動ジギング編!
2019年初釣りは一昨年から寒ブリ電動ジギングの予定を組んでも ことごとく中止になっていたが、 念願かなって人気船の秀幸で出船出来る事に! しかし前日の情報ではブリは全く釣れなかった...