店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

ぽちゃ1ブログ 大潮・満月のアジング
ぽっちゃりず1号のやまもとです。 先日、またもや名護屋港にアジングに行ってきました。 今回は近隣店舗のスタッフとチャレンジ‼ 複数人で釣行するとアタリカラーやレンジ、アクションが...

知っておきたい鉛の選び方【パート2】
ホームページご覧の皆様、こんにちは ポイント荒尾店の力岡です いよいよ年末になりましたが、如何お過ごしでしょうか 本日は知っておきたい、鉛の【グラム表示】と【号数表示】に ついてのお話です...

まゆゆのセカンド・アジング
アジングも2度目なら少しは上手に 釣りのメッセ-ジ伝えたい 危ないこの替え歌、世代がバレてしまう ブログをご覧のみなさん、こんにちは 最近、ボウズ続きでブログが書けなかった 荒尾店の岡﨑です...

初のアジングへ!!
皆さんこんにちは 荒尾店の橋本です‼ 今回はアジングに行ってきました 場所は天草に行ってきました!! 私はアジングロッドをもってないのでバス釣り用のスピニングロッドで挑みました!!...

姐さんの爆笑珍釣り道!!【続・松原海岸編】
皆さん、こんにちは! 今日も元気いっぱいの姐さん(いちき)です 松原海岸のヒラメを仕留める為、 先日もちょこっとだけ 今回も一人夜釣りですたい!! ルアーのみで狙ってみました! ...

「ジグ単」でのアジング仕掛けとは?
みなさんこんにちは! 荒尾店杉本です。 今回はアジングをするにあたって 「ジグ単」釣りの仕掛けのご説明をしようと思います! 「ジグ単」とは何かと言いますと、 「ジグヘッド単体」+「ワーム」...

kaikai☆釣行珍遊記
皆さんこんにちは! 荒尾店の甲斐です 昨夜、三池港にメバリングに行ってきました! 今回使った仕掛けはこちら いざスタートし、何度かキャストするが、...

☆BIGマザー釣り日記☆2019 粘りが大事編
ブログをご覧の皆様こんにちは BIGマザー大谷どぇす 仕事帰りに三池港に行ってきました 青虫を20g、虫ヘッドを持って 投げてすぐにコンコン反応あり 合わせてみますがかかりません...

まさ伊藤のアジング調査
ブログをご覧のみなさん、こんにちは‼ 荒尾店の伊藤です 今回はこれからシーズンの人気のアジング調査に呼子方面へ行って来ました。 夜は、北西風が強く吹いていました。 ガルプ、...

冬バスには”鉄板”その理由、教えます!(あとオススメル...
どうも皆さん! 冬の季節真っ只中、バスを釣ろうと思ったらこの季節 よく耳にするのが冬バスには”鉄板”というワード。 そう言われているからとりあえず使っているという方。 ちゃんと理由があるんです!...

アジングロッドの選び方
こんにちは 荒尾店伊藤です 今回はアジングロッドを選ぶときのポイントをご紹介します。 アジングは、いろんなロッドで投げても釣れる時があります。...

☆BIGマザー釣り日記☆2019 宇宙人発見⁉編👽
ブログをご覧の皆様こんにちは ちょっと年末忙しくて・・・ でもゲッソリ(ヽω`)ならない BIGマザー大谷です(ノ)ノ 私は釣りの技は何もありません・・・ だからこそ回数をこなします(笑)...

シーズン到来!!有明海船メバル!
皆さんこんにちは! 今日も元気な姐さん(いちき)です(o^^o) 最近、なかなか良い釣果が無く…。 で、今回はシーズン到来の 『有明海!船メバル!!』 の仕掛けのご紹介です。 まずは竿!!...

知っておきたいオモリの使い方【入門編】
ウキ釣りファンの皆様、こんにちは ポイント荒尾店の力岡です 最近良く聞かれる『オモリの使い方』について 本日は改めてご案内致します ウキ釣りをされていない方にとって、『ガン玉』って...

ぽちゃ1ブログ 五島の磯釣りに挑戦‼
ぽっちゃりず1号のやまもとです。 久方ぶりに五島の磯に降り立ちました。 お世話になった瀬渡し船は、白浜港より出船の “しゅんぷう”さん090-2714-9381俵屋船長 待合所も完備されており、...