全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

ノムコーの向こうへ!!~MMZデカ好調!!~

こんにちは!!

ノムコーこと野村です!!

ホーム弥栄でドンブラコしてきました!!

前回湖へ行ったときは細い系の

ロングワームに反応が良く

季節感のずれを実感。。

産卵後、

バスが食べやすいもの(エビ等)から

少しボリュームのある物へ移行した感じ?と推測。

この日はその季節感、食性を確かめるために出陣です!!

サイトが一番魚からの反応を探るのが早いので

ふらふら岸を眺めながらボートを進ませると見えバス発見!!

すぐに見失いますが

 

 

 

 

 

 

バスが進んだ進行方向へ

MMZデカをキャストし、

ボトムまで沈める。

そこからワームが伸び縮みするようチョンチョン…

すると穂先がつぅ~と走り

弥栄モンスター!!

 

MMZデカ昨年も使ってましたが釣れるの

再確認できました!!

 

【オーエスピー/OSP】発売後直後から各フィールドで驚異的な釣果が報告されたMMZシリーズに、全長13インチクラスとなるデカが新たにラインナップ。近年、トーナメントでキッカー攻略に欠かせないのがマグナムサイズのロングワーム。数々のマグナムサイズのロングワームが釣果をもたらしてきたが使用率増加やアプローチ方法の周知により、ことハイプレッシャーフィールドにおいてはアドバンテージになりづらくなっている。そんな最中、新たな一手としてMMZのマグナムサイズの開発がスタートした。MMZの初期テスト段階からサイトフィッシングに効果的なサイズ感を徹底検証し、フィネスサイズかマグナムサイズかの両極端なサイズ感こそが、サイトフィッシングにおけるバス攻略のキーと確信。ルアーに怯えるほどの高プレッシャーでシビアな状況であればチビ、飛距離と使い易さといった総合力を求めるならばナミ、ボリューミーだからこそ反応させ喰わせることが可能なデカ、という結論である。デカは単純にサイズを大きくしたわけではなく極力トラブルレスなサイズ感と、耐久性も見据えたマテリアル選定を行いないデザイン。13インチクラスなのに長さを感じさせないMMZデカは、未知の可能性を拡大する。

OSP MMZ デカ TW204 まんまみみずぅ

参考価格: 891 円

 

そこから連発かと思われましたが大雨落雷。。

いよいよ土砂降りになったので

早いですが帰宅を選択。

帰りにボルケーノグリッパー1/2で釣って終了でした👼

【ノリーズ/NORIES】ビッグサイズの4枚フィン「グリッパーブレード」を搭載するバズベイトが「ボルケーノグリッパー」。オリジナルデザインの特徴的なブレードが強力な水噛みを発生し、今までのバズベイトの感覚を覆すような強い水押しとそこから生まれる大きな引き波、さらに強い揚力によって驚くほどのスローリトリーブが可能。それにより今までのバズベイトのアピール力では呼びきれなかった深いレンジのバスや、気づかせられなかったカバー奥のバスまでもターゲットとすることができます。ショートアームの「ボルケーノ」スタイルの効果と、よりスローに引けることによってフッキングも高確率で決まります。全てのルアーが無力だと感じてしまうような真夏のドピーカンや、生命感を全く感じられない秋のターンオーバー。そんな最悪のタフタイムでも突破口を見出すことができるアイテムです。[VOLCANO GRIPPER]

マルキュー ボルケーノグリッパー 1/2oz 750(ライブギル)

参考価格: 1,287 円

ここ最近雨が降り続いたので

安全第一で釣りへ出掛けてくださいね!!

それではこの辺で。👋

一覧に戻る