山口エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

山口エリア

店舗情報

ドゥーの釣るまで帰りません!!佐多岬五目釣り編

ドゥーの釣るまで帰りません!!佐多岬五目釣り編

投稿日 2018年07月13日
投稿者 ポイント都城店 堂園



こんにちは!

都城店のドゥー

です(


^ ^


)





今回

佐多岬

へいってきました!!












朝一チェイスがあり。






先行者の方がとんでもない走りで

ブチ切られ

(


T ^ T


)





いよいよ

チャンス到来

かとおもいきや笑





規格外の


サバ


が来ました(


°





°


)







49


㎝!!



別日にいった友人達も

デカサバ



デカマス










シブ





をゲットしたようです(


^





^


)





とりあえず

ミニネイゴ



カマス

には遊んでもらえます(


^ ^


)





地元釣り師の方の情報によるとここ最近

カマス



カンパチ










ヒラスズキ





が好調のようです!



お土産を確保しつつ大







物を狙ってみてはいかがでしょうか?






みなさんぜひチャレンジしてください!!





次回!!!またまた

ショアジギ

!!










☆☆佐多岬カン





チ編☆☆









お楽しみに(


*


≧∀≦


*


)



友だち追加数









カルティバ  【撃投ジグ レベル40】

  • オーナー(OWNER) 撃投ジグ レベル 40g 01(ピンク)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    レベルの目指したものはタメのきく水平フォール。スローなジグ操作で真価を発揮します。オフショアではすでに、スローコンセプトの優秀なジグがいくつか発表され、今まで口を使わなかった魚達を次々に引き出す成果を見せています。スローな操作に使える、タメのきくジグがショア用にもあれば・・・。しかしながら、撃投は「落とすジグ」ではなく「投げるジグ」ハードなフィールドでの酷使に耐えなければなりません。求められる機能は船からのそれとは異なります。まずタフでなければなりません。しかも飛ばなくてはなりません。できれば、軽快でなくてはなりません。着底感も、操作感も、魚のまとわりつきも・・・。全てが鈍くなるのがショアの釣り。だからこそ諦めずに、繊細な操作を極めたいと思う。タメのきく、フロントウェイトジグ「レベル」こいつなら、またひとつ新しい世界が拓ける事は、間違いありません。(4953873258343)



一覧に戻る