スタッフチクバ!御五神島のグレ釣り!
![]() |
|
||||||
こんにちは。チクバで御座います。 今回は四国遠征です!!
最近
「2号ハリスで勝負にならず、ブチ切られた」 「デカイのがバンバン かかる」 「47cm釣れた。めちゃオモロイ」 などなど、行きたくなるような狂おしいエピソードを聞いておりました。私も行きたい。 そしてワタクシにもチャンスが巡ってきました!! 西広島店の平嶋店長と安芸坂店の大谷店長にお誘いを受けまして 御五神島に行く事となったのです♪ しっかりと強いタックルを準備して 25日の仕事終わりに 行きの車内ではふかせトークを楽しみつつ、 4時間のドライブです。 夜のうちに移動して早めの到着後に仮眠室を利用させて頂きました。
今回お世話になったのは
およそ40分程船に揺られ、いよいよ瀬上がり!! 瀬上がりしたのはこんなとこです↓ テンションあがるってもんですよ!!! まずは道糸2.2号ハリス2号で様子見です。 しかしこの日の御五神は爆風で非常にやりづらい… ガン玉をかましてなんとか仕掛けを落そうとしますが アタリも取りづらく、コンディションはイマイチ あまり口を使ってくれず、オキアミがグズグズになって戻ってきて ひったくるようなアタリはナシ!! そんな中、軽く沈んだウキを何とか目視して アワセが決まり、一匹ゲット!!
厳しいコンディションの中での嬉しい一匹!!! ウキは釣研のRG-LGです。 これでリズムに乗れれば良かったのですが その後はイスズミやカワハギなどの外道に翻弄されてしまい、 中々ヒットに持ちこめません。
今回は45cmオーバーでもいけるタックルなんで全然物足りません。 そんな中、珍しくウキが消し込むようなアタリがありアワせてみると 動きは鈍いですが、かなり 10秒くらいやりとりしましたが、すっぽ抜けでバレました!! なんだったのかすごく気になります。 平嶋店長曰く、動きの鈍った子持ちのグレじゃね? とのこと。 その後は厳しい時間帯が続きまして 40UPに恵まれず無念のタイムアップ!!! う~ん、洗礼を浴びたカンジっすねぇ。。。 50cmはおろか、55cmオーバーも狙える場所みたいなんで また行く時は、巨グレ退治してきます!! 今回はこの辺で~!ではまた★
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント広島八木店 広島市安佐南区八木1丁目27-16 082-830-2711 |
---|