高砂明姫店

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

高砂明姫店

店舗情報

店舗ブログ

  • なでしこ岡田 旬の明石タコ狙い!!!

    高砂明姫店 なでしこ岡田
    2025/05/28

    皆様こんにちは! なでしこ岡田です 今回は、丸松乗合船にお世話になりまして、 明石の旬! 明石タコを狙いに行ってきました ・ ・ ・ タコ釣り解禁直後は、 釣果も伸び悩んでいましたが、...

  • 【店長の釣り日記】宣伝です!!

    高砂明姫店 小寺
    2025/05/25

    突然ですが・・・ 宣伝させて頂きます         宣伝 この度・・・ 多くのジギングファンのお客様から お問い合わせを頂いていた...

  • なでしこ岡田のデカガシラリベンジ!

    高砂明姫店 なでしこ岡田
    2025/05/21

    皆様こんにちは! なでしこ岡田です   今回は、東二見港から出船している、 〝近藤丸〟にお世話になり、 デカガシラを狙いに行ってきました‼   実は、...

  • この釣り!おもしろい!!人気のエリアトラウト楽しんでき...

    高砂明姫店 大西
    2025/05/15

    皆様こんにちは 高砂明姫店大西です!!!         先日、当店スタッフで 全国的にも人気が高まっている エリアトラウトを堪能すべく...

  • 【兵庫日本海方面】春イカ開幕!?

    高砂明姫店 太田垣
    2025/05/12

      皆様こんにちは! スタッフ太田垣です 今回は兵庫県の日本海方面に 春の大型アオリイカ狙いで行ってきました!! 実のところ今季の春イカ釣行は今回で2回目です......

  • 続・タイラバ絶好調♪

    高砂明姫店 髙木
    2025/05/10

    皆様こんにちは 再来週のシロイカが楽しみな髙木です 今回も好調のタイラバに 関西東部のポイントを代表するタイラバアングラー 伊川谷店宇土代行とご一緒させていただきました 乗船したのは島虎丸様です...

  • 釣りたさと釣れなさと心細さと・・・船タコ開幕編

    高砂明姫店 しのはら
    2025/05/09

          突然ですが、、、     5月1日は何の日でしょうか?     調べると、     「...

  • 春といえばタイラバ♪絶好調でした!

    高砂明姫店 髙木
    2025/04/26

    皆様こんにちは 関西に戻ってきてサンテレビが映る有難さを噛みしめている髙木です さて今回は異動してきて関西での初釣行! メンバーは関西西部のポイントを代表するタイラバアングラー 播磨店松下店長...

  • エリトラ道場【千早川マス釣り場大会編】

    高砂明姫店 田中
    2025/04/17

          こんにちわ!     ポイント高砂明姫店エリアトラウト担当田中です    ...

  • 初めまして!『甘鯛』釣ってきました♪

    高砂明姫店 髙木
    2025/04/13

    初めまして 山陰地区からこの度参りました髙木です 日本海のシロイカ・ルアー釣りはお任せください とは言え夏場にケ月程お邪魔してましたが。。 ご挨拶は簡単にして先週『スピネギ』に行って参りました...

  • なでしこ岡田の春だより!

    高砂明姫店 なでしこ岡田
    2025/03/23

    皆様こんにちは! なでしこ岡田です 今回は春のお知らせを! の前に、 森保ジャパン! W杯出場決定おめでとうございます! ゴールの瞬間はやはり気持ちが良いですね...

  • エリトラ道場【千早川で修行編】

    高砂明姫店 田中
    2025/03/09

          こんにちわ!ポイント高砂明姫店田中です     みなさま!エリアトラウト行かれてますでしょうか??    ...

  • エリトラ道場【攻略!!北田原マス釣り場編】

    高砂明姫店 田中
    2025/02/16

          こんにちわ!       ポイント高砂明姫店エリアトラウト担当田中です       昨日、...

  • エリトラ道場【放流時のスプーンの重たさ 編】

    高砂明姫店 タナカ
    2025/02/03

          こんにちわ!ポイント高砂明姫店エリアトラウト担当田中です     今回は皆さま悩まれると思います、放流時の【スプーンの選び方】...

  • miracleフィッシングライフ【カワハギ編】

    高砂明姫店 大西
    2024/11/19

    皆様こんにちは 高砂明姫店、大西です!   秋の味覚といえば、、、 そうです!カワハギです!   先日、当店スタッフの岡田さんと一緒に カワハギ釣りに行ってきました!...