
トミーの映えたいんすよ!!~米子店に戻ってきました!編~
みなさま、こんにちは!
トミーことスタッフ富本です😎😎😎
以前米子店にて勤務させて頂いてましたので、
知ってるお客様もおられるかもしれません!
陸からのルアーフィッシングが好きです🎣
最近特に好きな釣りは
ショアジギング、ロックショア、
ネイティブトラウト、チニングです!
これから春マサに行ったり、
日野川の年券を買って入渓したり、
色んな釣りに挑戦し皆様のご釣行の
お手伝いをさせて頂きますので
皆様宜しくお願い致します!
さて、米子店一発目のブログは初心に帰り🔰
砂虫青虫での
「エサ釣り」に行って参りました
その様子を書いていきます!!
天気は晴天!
雲一つも無く風も弱く釣り日和でした☀
仕掛はコチラ!
シーバスとエギングタックルで軽く
「ちょい投げ」で
シロギスを狙いに行きました😀
朝の10時から近場の漁港で入りましたが、
全くアタりません😇
※海藻に遊ばれるトミー😎😎😎
テトラポッドの近くの藻場(海藻の生えたところ)に
仕掛けを投入すると😮
「きたああああああ」
クサフグさんですね🐡
その後全くアタらず、、、
タックルボックスにたまたま入っていた😂
「ブラクリ」に青虫を付けて
テトラポッドの隙間に入れると→→→
ググッ
かわいい顔が特徴な
カサゴでした!!
その後近くの穴に仕掛けを投入すると🤔
また釣れました!!!!
誰でも簡単に可愛いカサゴを釣ることができますよ♪
最終釣果はこんな感じです!
穴釣りは初心者の方でも簡単に魚を釣ることが出来ます!
本命のシロギスは釣れませんでしたが、
ゆったりと楽しい釣行になりました😁
最後に!
釣れてくれたカサゴたちを海に返そうとしたら。。。
この中に魚が隠れています
どこでしょうか??
今年は沢山米子近辺の海や川に
釣りに行こうと思っているので、
またブログにて報告出来たらなと思っています!
それではまたっ😀