全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

それでもわしは釣りに行く~瀬戸内エギング!~

 

こんにちは

先日は瀬戸内エギングに行ってきました

 

 

 

その前日は店長と高津川へ行くも………

 

 

 

 

 

今回は、高津川でちょー撃沈食らったので気晴らしに次の日エギング行こうと思い、行こうとしたが北風で日本海側はちょっと厳しいから瀬戸内でアオリ釣ったろやんけテッテレーです。

 

 

 

防府の山々を歩き、辿りついた地磯

 

当日は満潮が7時だったので

 

 

下げ始めの8時ごろが時合と予想

 

 

 

6時半ごろに釣り場に到着し、藻場を目視で探すも見当たらず

 

 

 

 

とりあえず投げてみると、引っ掛かる”ホンダワラ”

 

 

 

 

そこまで藻は生えてませんがチャンスはあると確信

 

 

 

 

そして7時50分頃、全く動いて無かった潮が動き出す

 

 

 

 

選んだエギは

エメラルダスピークRV ビタミンコパーズ3.5号

瀬戸内海特有の濁りがあるのでラトルで見付けてもらう😶

 

濁りに馴染んだ茶色の布色にケイムラ下地

 

 

パタパタを投げたいとこでしたがなーんかこれが釣れそうな気がしたのでピークを選択しました😂

 

 

キャストし、潮にのせてひたすら流し、着底

 

 

シャクリを入れてフォール中、ぬん

 

 

キターーー

 

 

慎重に寄せ、ギャフが無いのでわし掴み😅

 

 

寄せる時にキロはあるなーと思ってたらまさかの2キロオーバー😂

 

その後は9時ぐらいまでやるも異常無し

 

潮もかなり緩くなったので納竿

 

初の瀬戸内春イカエギングは何とかかんとか1杯の釣果となりました

 

 

まだまだ開拓の余地あり、ってことでまた行ってみます!

 

 

でも風が無い日は日本海の方がおススメです😇

一覧に戻る