全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

Re:やそまそくんが行く!「第4話 朝日丸でオオアジリベンジだYO」

皆様、こんにちは!!!

広島八木店、店長のヤンマンです。

エイエイ!!!

 

2月末から釣りに行けていませんでした。

久しぶりの船釣りです!!!

 

前回は、バレたらあかんの取材でした・・・。。。

皆様、放送はご覧になりましたか?

私がいっぱい映っていたみたいで・・・

吹き流しのアジ釣り、イサキ釣りに興味がある方は、

是非、放送ご覧になってくださいね~

 

と、いうことで、前回渋かったので、

今回は「オオアジ」のリベンジ!!!

 

オオアジの吹き流しと言えば、

毎回お世話になっている遊漁船「朝日丸」様です。

山口県岩国市黒磯港から出船です!!!

 

遊漁船 朝日丸

https://daini2asahimaru.web.fc2.com/

※船の写真は毎回使いまわしです、、、すみません、、、

 

今回のメンバーは、

周南店の「神代パイセン」、岩国店の「村長番長山本」、

ヤンマンの3名です。

神様がいて、番長様がいて、、、、

ゴールデンメンバーと思いませんか??

 

 

それでは早速行ってみましょう~!!!

よーい、よーい、どーんだYO!

 

 

はい、では最初の一枚はコチラ。

「タックルと仕掛け紹介!!」

 

 

※前回と全く一緒のタックルです!!!

竿:ライトゲームロッド180cm前後で、50号の鉛負荷に耐えれるもの。

 

リール:電動リール ダイワ100番~200番 シマノ200番~600番

 

糸:PEライン 1.5号-200m以上

 

リーダー:フロロカーボン3号 2ヒロ(3m前後)

 

天秤:40cm前後 ハイブリッド天秤がオススメ(八木店に在庫有り)

 

カゴ:サニーカゴFLマークⅡ またはサニーイサキカゴ(八木店在庫有り)

 

クッション:ロングライフクッション 1.2mm、または1.5mm 50cm

 

仕掛け:ポイント×ハヤブサ 瀬戸内イサキ3号(緑パッケージ)

 

定番であり、最強です!!!

 

オオアジに、イサキはこれで決まり!!!

 

 

続いての画像がコチラ

「番長と、神代先輩の釣果!!!

 

さすが番長ですね~

カサゴの2連掛け!!!

 

って、ダメやん!!!底が切れていない証拠です・・・。。。

 

と、言いながらもしっかりと釣ってますよ!!!

 

どーんだYO!

 

 

どーんだYO!

 

 

どーんだYO!

 

流石、赤黒のギンガムチェックの服を着てきただけありますね!!!

これはアコウを釣るために、

アコウの色に合わせるために着てきたんでしょうね!!!

 

前回も、大きなカサゴを釣っていました!!!

流石です~~~~~

 

 

最後の画像がコチラ

「リベンジ達成だYO!!!」

これはちょっと小ぶり。

 

 

 

それでも!!!

 

 

40cmはありましたね~~

 

どーんだYO!

 

結局、50cmアップが1本、40アップが4本と、タイが1枚でした~~!!!

 

今年は水温が低いらしく、イサキはまだ釣れませんね~~

 

ですが、オオアジはまだまだ狙えますよ~~

 

リベンジ達成!!!

 

とても楽しい一日となりました!!!

 

オオアジの吹き流しは、八木店の中山まで何なりとご質問下さい!!!

今日、僕は勝ちました~~!

次回も頑張ります~!!!

エイエイ!!!

 

では、ドロン♪

一覧に戻る